名前:I様
年齢:60代
所在地:越谷市
買取した商品:ルイヴィトン エピ ハンドバッグ トライアングル
買取した品物のご紹介
今回、買取をさせて頂いたお品物はこちらになります。

世界三大ブランドのルイヴィトンのエピのトライアングルのハンドバッグを買取させて頂きました。
こちらのバッグは15年ぐらいは使用していなく、誰も貰うあてがないと言うことで弊社にご一報を頂き今回買取させて頂く事になりました。
それでは、状態をみていきましょう。
状態
先ずは、サイズ感を見ていきます。

サイズは縦16㎝横40㎝でした、使い勝手は悪くなさそうです、次にマチも測っていきます。

マチは14㎝平均的なバッグのマチだと思います。
サイズ感から見ると需要のあるサイズ感です。
次はバッグの中の状態を見ていきます。

やはり、15年も箪笥の肥やしになっていたので、肉眼でも見えるほどに白カビが生えていますね、次は内側のポケットを開けて状態を見ていきます。

こちらも開いてみると、経年劣化が進んで革が剝げています、写真では伝わりませんが、触ってみると、いささかベトッとした感じがありました、これは湿気が原因かと思われます。
日本は特に湿気が多い国なので、ずっとクローゼットに閉まったままになっているとクローゼット内のバッグの中に湿気が溜まりこうした状態になりやすいです。
なので、手間かもしれませんが、バッグの中に新聞紙などを入れておくと、新聞紙が湿気を吸収してこうした状況になりにくくなります。
次にファスナー部分を見ていきます。

ファスナー部分を見てみるとメッキの剥げなどは無くあまり使用感が見られません、状態的には良いです。
次はバッグの底の状態を見ていきます。

バッグの底を見てもあまり使用感は無いように見えます。
次はハンドル部分の金具を見ていきます。

やはりとても綺麗ですね。
バッグの中の状態が非常に勿体ないです。
それでは、査定額を提示させて頂きます。
査定額
今回のお品物ルイヴィトンのエピのトライアングルのハンドバッグの査定額は¥15,000-円の査定額を提示させて頂きました。
それでは、査定ポイントの紹介をさせて頂きます。
査定ポイント紹介
今回の査定ポイントは状態です。
写真で見ても分かる通り外側は凄くきれいな状態ですが、中を見ると革が剥がれていたりして、状態的には良いとは言えません。
こうした、状態にならない為にも湿気は対策しておいた方が宜しいと思います。
一番簡単でやっている方が多いのは上記でも説明はしていますが、新聞紙を入れることです、これもずっとバッグに新聞紙を入れておくだけでは、宜しくはないので定期的に交換してあげるとまた、新たに湿気を吸収してくれますので定期的に交換してあげてください。
もし、バッグの中が綺麗な状態だとしたら¥20,000-円位は付けられた可能性も御座いました。
非常に勿体ないです。
まとめ
いかがでしょうか。
今回は世界三大ブランドのルイヴィトンのエピのハンドバッグの買取の紹介をさせて頂きました。
皆様もずっと箪笥の肥やしになっていませんか?
たまには空気に触れさせてあげるとバッグも長持ちします。
そして、査定額も高くなります。
今回の記事を見て実践して頂ければ、嬉しく思います。