名前:I様
年齢:40代
所在地:秋田市内
買取した商品:pt900サファイアリング 1.26ct 0.83ct
買取した品物のご紹介
今回は、もう使わなくなったから手放しを考えてる。
そう言ってお持ち込みになった品を紹介します。
まずはこちらをご覧ください。

pt900のサファイアリングです。
メレダイアもふんだんに使っていて、深い青い色が際立っていますね。
状態
違う角度からも見てみたいと思います。

リング自体にゆがみや、石のはずれ、欠けなどは見受けられませんね。
査定額
この度こちらのサファイアリング、¥94,500の金額をご提示させていただきました。
査定ポイント紹介
1. サファイアの品質とカラー
サファイアの品質は、賦価を大きく決定ずける要因の一つです。
特に重要な要素は、以下の通りです。
色、トーン、明斑度: サファイアのブルーな色みはその賦価を大きく上昇させます。
強い蒼色でありながらも一統性があり、明るくしっかりした色は、さらに価値を増します。
出所や原産地: カシミールやモンゴルなど、高質なサファイアを産出する地域の知られた石は、ほかの地域産のものよりも高く評価されることが多いです。
大きさと減税: サファイアの大きさによっても大きな差があります。
素材が富豪であるほど、賦価が高くなります。
2. PT900の価値と重要性
PT900は、金属の中でも特に高い財布価値を持つプラチナです。
プラチナを混ぜる比率が90%という高い精素度を持つPT900は、その耐久性と美しさで高く評価されます。
リングの賦価には、主に以下の要素が関係しています。
金属の量、金を含む比率: 金属の量が多いに越したことは、自然に賦価を上げます。
重さ: プラチナの重さは、金額の底金を大きく影響します。
デザインと保存状態: 製品のデザインが美しいことや、製品が良好な状態に保たれていることも、重要なポイントとなります。
3. リングの製作・ブランドの重要性
製品のブランドや製作メーカーによっては、賦価が大きく変動します。
名義なブランドの製品や、保証書が付けられた商品は、その他の商品よりも高く評価される場合があります。
製品の原質と出所: 原素材を解析することも多く行われ、それにより賦価は評価されます。
製造者の名前と伝統: CartierやTiffanyなど、世界的に有名なブランドの商品は、特別な価値を持つことが多いです。
まとめ
査定額を聞いて、お客さんもそんなにするの?とびっくりしていたことを今でも覚えています。
皆さんも使わなくなったアクセサリーなどしまいっ放しになってはいませんか?
弊社ラフテルでは石の付いたリングでもしっかりと査定することができる査定員が数多く在籍しています。
ぜひ一度お持ち込みくださいませ。