ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

ピジョンブラッドという伝説のルビーのカラーをご存知ですか? 新潟県のお客様

名前:S様

年齢:60代

所在地:上越市

買取した商品:pt900 ルビー 6.7g 2.38 1.00 

買取した品物のご紹介

今回買取した品物を紹介させていただきます。

pt900 ルビー 6.7g 2.38 1.00 

pt900 ルビー 6.7g 2.38 1.00 になります。

こちらの品物は昔買われて色々な集まりに付けて出かけられたものだそうです。

最近は付けて出かけることもなくなり、一度査定だけでもと思いお持ちいただきました。

状態

それでは状態を見ていきましょう。

pt900 ルビー 6.7g 2.38 1.00 

傷や欠け、ダイヤが外れたりなどなくいい状態です。

pt900 ルビー 6.7g 2.38 1.00 

横からですがこちらも傷などは見当たりません。

査定額

今回の査定額は¥75,000-とさせていただきました。

思わぬ高額査定に大変お喜びいただきました。

査定ポイント紹介

それでは査定のポイントを紹介いたします。

Pt900(プラチナ900)の指輪に、2.38カラットのルビーと1.00カラットのメレダイヤがセットされたジュエリーの査定では、以下の要素が重要なポイントとなります。

  1. ルビーの品質(色・透明度・カット・産地)
  2. メレダイヤの品質(カラー・クラリティ・カット)
  3. プラチナの重量と相場
  4. デザインやブランドの影響

① 色(Color)

ルビーの色は査定額を決定する最大の要因です。一般的に、濃く鮮やかな赤色のルビーが高評価を受けます。

特に、最高級の「ピジョンブラッド(Pigeon Blood)」と認定されると、査定額が大幅に上がります。

濃く鮮明な赤色で、わずかに青みを帯びた深紅。

暗すぎず、鮮やかな発色があること。

強い蛍光性があり、光の下で美しく輝くものが理想。

鑑定機関(GIA・CGL・GRSなど)の証明書に「Pigeon Blood」の記載がある場合、査定額が大きく向上します。

② 透明度(クラリティ / Clarity)

天然ルビーにはほぼ必ずインクルージョン(内包物)が含まれていますが、その量と目立ち具合によって評価が異なります。

インクルージョンが少なく、透明度が高いものが高評価。

適度なシルクインクルージョン(針状の結晶)があると、光の拡散効果で美しく見える。

大きなキズやクラックがあると価値が下がる。

③ カット(Cut)

ルビーのカットは、光の反射を最大限に活かす形状が求められます。

一般的には、オーバルカットやクッションカットが多く見られます。

対称性が良く、光を均等に反射するカットが高評価。

浅すぎたり深すぎたりすると、光の反射が悪くなり価値が下がる。

④ カラット(Carat)

ルビーの価格は、カラット数が大きくなるほど指数関数的に上昇します。

2.38ctは比較的大きなサイズで、1ctを超えると価値が跳ね上がる。

高品質なルビーなら、2ct超で100万円以上の価値も。

⑤ 産地(Origin)

ルビーの価値は、産地によっても大きく異なります。

ミャンマー(ビルマ)産:最も評価が高く、最高級品の産地。

モザンビーク産:品質が良いものが多く、近年評価が高まっている。

タイ産・スリランカ産:色合いが異なり、査定額がやや低くなる傾向。

鑑定書に「ミャンマー産」と記載があると、査定額が上昇します。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はpt900 ルビー 6.7g 2.38 1.00を紹介させていただきました。

また、宝飾品以外にも、貴金属、時計、お酒、ブランド品、古銭、切手、テレホンカード等々買い取らせていただいております。

押し入れやタンスの中で眠っているだけのお宝があるかもしれません。

そのまま処分するだけであれば0円、物によってはお金が掛かってしまうことも有りますので、一度査定だけでもいかがでしょうか?

売れるもの売れないものでご不明なことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

従業員一同、皆様のご来店をお待ちしております。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました