名前:Y様
年齢:60代
所在地:つくば市
買取した商品:Pt900 リング 総重量9.1g ヒスイ4.51ct ダイヤ0.43ct
買取した品物のご紹介
今回買取させていただいた商品はこちらになります。

母親からいただいて使っていたが、指が細くなり使いずらくなったとのことでお持ちいただきました。

このPt900製のリングは、総重量 9.1g という存在感に加え、4.51ctの紫ヒスイと0.43ctのダイヤモンドが織りなす、まさに芸術作品と言えるでしょう。
希少な紫ヒスイ:
紫ヒスイは、緑色のヒスイの中でも特に希少な種類です。
その美しい紫色は、神秘的な雰囲気を漂わせ、見る人を魅了します。
このリングの紫ヒスイは、4.51ctという大粒で、その存在感と輝きは圧倒的です。
プラチナの輝き:
リングの素材には、プラチナ900(Pt900)が使われています。
プラチナは、その美しい白銀色と、変色しにくい性質から、高級ジュエリーに最適な素材として知られています。
Pt900は、純粋なプラチナにパラジウムなどの金属を混ぜて強度を高めた素材で、耐久性にも優れています。
ダイヤモンドの煌めき:
0.43ctのダイヤモンドは、紫ヒスイの美しさをさらに引き立てます。
ダイヤモンドは、その硬度と輝きから、永遠の輝きを象徴する宝石として愛されています。
リングに添えられたダイヤモンドは、上品な煌めきを放ち、紫ヒスイの美しさをより一層際立たせています。
デザイン:
リングのデザインは、紫ヒスイとダイヤモンドの配置によって、様々な表情を見せます。ヒスイをメインに、ダイヤモンドをアクセントとして添えたデザインや、ヒスイとダイヤモンドをバランス良く配置したデザインなど、個性的なデザインが数多く存在します。
状態
それでは状態をみていきましょう。

ヒスイには傷やカケは見当たりませんね。
周りにちりばめられたダイヤは一つもかけることなくついています。
次に裏から見てみましょう。

リング自体も目立った傷はありません。
査定額
今回の買取価格は下記のようになっております。
¥66,000-
査定ポイント紹介
Pt900リング、紫ヒスイ4.51ct、ダイヤモンド0.43ctという高価なジュエリーの査定においては、以下の点を詳細に評価する必要があります。
1、ヒスイの品質:
色調:紫ヒスイの色合いは、査定において最も重要な要素です。
鮮やかで均一な紫色は高値となりますが、色むらが激しい、または色が薄い場合は減額対象となります。
特に、濃い紫色で、透明感があるものが好まれます。
透明度:透明度が高いほど、価値は高くなります。
内包物(インクルージョン)の量や種類も重要です。
内包物が少ない、または目立たない方が高評価となります。
照り:ヒスイの表面の光沢(照り)も重要な要素です。
強い光沢を持つヒスイは、より美しく見えるため高額となります。
サイズとカット:4.51ctというサイズは非常に大きく、価値を高めますが、カットの技術も査定に影響します。
プロポーションが良く、輝きを最大限に引き出しているカットであれば高評価となります。
2、ダイヤモンドの品質:
カラット:0.43ctというサイズは、比較的小粒ですが、品質によって価値は大きく変動します。
カラー:無色透明に近いダイヤモンドほど高額となります。
クラリティ:内包物(インクルージョン)が少ないほど高額となります。
カット:カットの良し悪しは、ダイヤモンドの輝きに大きく影響します。
優れたカットのダイヤモンドは、より美しく輝き、高額となります。
3、プラチナの品質:
純度:Pt900 はプラチナ900%を意味しますが、刻印の確認が必要です。
刻印が不明瞭な場合、減額対象となります。
状態:傷や変形がないか確認します。
変形や傷がある場合は、修理費用を差し引いた金額となります。
4、デザインと製作技術:
デザイン: デザイン性の高さは査定額に影響します。
シンプルで洗練されたデザインは、時代を超えて愛されるため、高値となる可能性があります。
製作技術:細部まで丁寧に作られたリングは、高評価となります。
5、付属品:
鑑定書・鑑別書:信頼できる機関の鑑定書・鑑別書があれば、査定額に大きく影響します。
特に、ヒスイの品質を客観的に証明する書類は重要です。
ケースや箱:付属品が揃っている場合は、査定額が高くなる可能性があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
他のお店ではヒスイには値段が付かないと言われましたが、弊社では石にもしっかりと値段を付けさせていただきます。
眠ったままの指輪やネックレスなどございませんか。
一度査定だけでもお越しくださいませ。