ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

ブラックオパールでも比較的濃い色だが査定結果はいかに! 秋田県のお客様

名前:T様

年齢:60代

所在地:秋田市

買取した商品:pt900 ブラックオパール 4.8g 1.68ct 0.16ct 

買取した品物のご紹介

今回買取した品物を紹介させていただきます。

pt900 ブラックオパール 4.8g 1.68ct 0.16ct 

pt900 ブラックオパール 4.8g 1.68ct 0.16ct になります。

こちらの商品は過去に買われてご使用されていた物になります。

最近は付けて出かけることもなくなり、眠ったままになっていた為お持ちいただきました。

状態

それでは状態を見ていきましょう。

pt900 ブラックオパール 4.8g 1.68ct 0.16ct 

ブラックオパールですが比較的に色は濃いです。

メレダイヤが外れたり、傷などはないです。

pt900 ブラックオパール 4.8g 1.68ct 0.16ct 

年数が経っている為多少の劣化は見られます。

査定額

今回の査定額は¥93,500-とさせていただきました。

思わぬ高額査定に大変お喜びいただきました。

査定ポイント紹介

それでは査定のポイントを紹介いたします。

ブラックオパールの品質

ブラックオパールの評価において最も重要視されるのは、「遊色効果(プレイ・オブ・カラー)」の鮮明さと色の構成、そして地色(ボディカラー)の深さです。

遊色効果の鮮明さ・パターン

この石は1.68ctと実用的なサイズでありながら、「色濃いめ」との記載がある点から、地色が濃く、鮮やかな遊色が引き立つ個体と推測されます。

ブラックオパールの魅力は、青・緑・赤・オレンジなどの虹色がどのように出現するかに大きく左右され、赤やオレンジ系の発色が強い個体はより高く評価されます。

プレイ・オブ・カラーの範囲や、見える角度、模様の広がりによっても価格差が生じます。

ボディカラーの深さ

本品は「色濃いめ」であることから、ダークグレー~黒に近い地色で、遊色がくっきりと見えるタイプである可能性が高いです。

ボディカラーが濃いほど遊色が映えるため、評価額が上がる傾向にあります。

インクルージョン(内包物)やクラックの有無

肉眼やルーペレベルで明らかなクラックや白濁、雲状の模様がある場合は減点対象となりますが、査定額に大きく影響するため慎重な確認が求められます。

メレダイヤの評価

このリングにはトータルで0.16ctのメレダイヤがあしらわれています。

メレダイヤは、リング全体の華やかさや完成度を高める脇役としての存在ですが、透明度(クラリティ)、色味(カラー)、カットの良し悪しによっても評価は変動します。

本品のように小粒でもトータルで0.1ct以上ある場合、質の良いメレダイヤであれば地金価格に加えて査定額に一定の上乗せが期待できます。

ただし、あくまで主石であるブラックオパールの価値が主たる評価軸であることは忘れてはなりません。

デザインと仕立ての完成度

ブラックオパールのような個性の強い宝石は、枠のデザインとの相性が非常に重要です。クラシカルな覆輪留めからモダンな立体デザインまで、全体のバランスが取れていれば再販価値も上がります。

また、石のセッティングの精度、爪の仕上がり、地金の研磨状態なども査定に影響します。

ブランドジュエリーや工房物であればさらに評価額は上昇しますが、ノンブランドであっても仕立ての良い一点物には根強い需要があります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回はpt900 ブラックオパール 4.8g 1.68ct 0.16ct を紹介させていただきました。

また、宝飾品以外にも、貴金属、時計、お酒、ブランド品、古銭、切手、テレホンカード等々買い取らせていただいております。

押し入れやタンスの中で眠っているだけのお宝があるかもしれません。

そのまま処分するだけであれば0円、物によってはお金が掛かってしまうことも有りますので、一度査定だけでもいかがでしょうか?

売れるもの売れないものでご不明なことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

従業員一同、皆様のご来店をお待ちしております。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました