名前:O様
年齢:60代
所在地:山形市
買取した商品:Nikon Reflex-NIKKOR 1000mm 111 カメラレンズ ミラーレンズ
買取した品物のご紹介
今回お買取した商品を紹介させていただきます。

Nikon Reflex-NIKKOR 1000mm 111 カメラレンズ ミラーレンズになります。
こちらのレンズは使わなくなったとの事で今回お持ちいただきました。
チラシを見てレンズだけでも大丈夫と記載されていたので見積もりだけでもとの事でした。
状態
それでは状態を見ていきましょう。

くもり、傷等なくきれいな状態です。

カメラ側もくもり、傷等なくきれいな状態です。
査定額
今回の査定額は¥50,000-とさせていただきました。
思わぬ高額査定に大変お喜びいただきました。
査定ポイント紹介
それでは査定のポイントを紹介いたします。
外観の状態
レンズ本体の外装に大きな傷や凹み、塗装の剥がれがあると査定額は下がります。
特に三脚座の部分は使用頻度が高いため摩耗が見られやすく、丁寧に扱われているかどうかの判断材料になります。
多少のスレは中古品として許容されますが、ぶつけ跡や強い使用感は減額の対象です。
光学系(レンズ内部)の状態
ミラーレンズは構造上、反射鏡や前後のガラス部分に曇りやカビが発生すると映りに大きな影響を与えます。
光を当てて内部を確認し、カビ・クモリ・バルサム切れが無いかが重要な査定ポイントです。
特にカビは放置すると広がるため、査定額を大幅に下げてしまう要因となります。
動作確認
Reflex-NIKKORはマニュアルフォーカス専用ですが、ピントリングの動きがスムーズであるかどうかが評価に直結します。
固着や異音がある場合は修理が必要と判断され、減額されます。
また、絞り機構を持たないタイプですが、内部に異常がないことも重要です。
付属品の有無
元箱、前後キャップ、専用ケース、さらに当時付属していたフィルター類が揃っているとプラス査定になります。
特にコレクターはオリジナルセットを重視するため、完備していると査定額が1~2万円ほど上乗せされるケースもあります。
売却前にちょっとしたクリーニングを行うだけで、見た目の印象が大きく変わり、査定員からの評価も高くなります。
ただし、内部の分解は専門知識が必要で、かえって価値を落とす危険がありますので避けるべきです。
以下は個人でも安全に行える基本的なクリーニング方法です。
外装クリーニング
柔らかいマイクロファイバークロスで全体を拭き、ホコリや手垢を取り除きます。
ゴム部分の白化は、中性洗剤を薄めた水を布につけて軽く拭くと改善されることがあります。
強いアルコール系溶剤は避けた方が無難です。
レンズ表面の清掃
まずブロアーでホコリを飛ばします。
その後、レンズ専用のクリーニングペーパーやマイクロファイバークロスを使い、中央から外側に向かって円を描くように優しく拭きます。
汚れが強い場合は、レンズクリーナー液を少量つけて使用します。
力を入れてこするとコーティングが傷む可能性があるため注意が必要です。
収納と保管
クリーニング後は湿気を避け、防湿庫やドライボックスで保管することをおすすめします。
シリカゲルを入れて湿度を下げるとカビの発生を防ぐことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はNikon Reflex-NIKKOR 1000mm 111 カメラレンズ ミラーレンズを紹介させていただきました。
また、レンズ以外にも、貴金属、時計、ブランド品、お酒、宝飾品、古銭、切手、テレホンカード等々買い取らせていただいております。
押し入れやタンスの中で眠っているだけのお宝があるかもしれません。
そのまま処分するだけであれば0円、物によってはお金が掛かってしまうことも有りますので、一度査定だけでもいかがでしょうか?
売れるもの売れないものでご不明なことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
従業員一同、皆様のご来店をお待ちしております。