名前:Y様
年齢:70代
所在地:新潟市
買取した商品:pt900 エメラルド 総重量12.1g エメラルド2.72ctダイヤモンド 0.51ct
買取した品物のご紹介
本日は当店でも特にご相談が多い高級宝石の一つ、エメラルドを使用したジュエリー、「Pt900 エメラルドリング(総重量12.1g/エメラルド2.72ct/ダイヤモンド0.51ct)」について、その魅力と査定ポイントを詳しくご紹介いたします。

まず、素材に使用されているPt900(プラチナ900)は、プラチナの含有率が90%と高く、変色や変質に強い非常に価値の高い貴金属です。
エメラルドの深い緑色とプラチナの白く輝く金属光沢は相性が良く、上品で高級感のある印象を与えます。
今回ご紹介するリングは総重量12.1gとしっかりとした重量感があり、作りの良さや耐久性も魅力の一つです。
日常使いはもちろん、特別な日のアクセサリーとしても映える一品です。
エメラルドの中でも2ctを超えるものは非常に希少で、特に2.72ctのサイズとなると、ひと目見ただけでその存在感に目を奪われます。
加えて、色味が深く、透明感や内包物の少ないエメラルドは高額査定が期待できます。
エメラルドは他の宝石に比べて内包物(インクルージョン)が多く、傷が入りやすい石です。
しかしながら、それも「ジャルダン(庭園)」と呼ばれ、天然石ならではの個性として評価されることもあります。
そのため、エメラルドの査定では、単なる大きさだけでなく色・透明度・カット・内包物の状態が重要な評価ポイントとなります。
さらに、このリングには合計0.51ctのダイヤモンドが脇石として使用されています。
脇石の品質も査定価格に影響する要素で、カットや透明度、カラーグレードが高ければ高いほど価値が上がります。
ダイヤモンドはエメラルドを引き立てるために配置されており、リング全体のデザイン性と豪華さを高めています。
ダイヤモンド自体にも価値があるため、トータルでの査定額アップにも大きく貢献します。
状態
それでは状態を見ていきます。
買われてからあまり使われずずっと箱にしまわれていたこともあり、非常に綺麗です。
メレダイヤがあしらわれ、中石であるエメラルドを際立たせるデザインになっています。

裏側もほとんど傷はなく、新品同様と言ってもいいと思います。

査定額
今回お買取りさせていただいたお値段は¥121,000-になります。
査定ポイント紹介
Pt900 エメラルドリング(総重量12.1g、エメラルド2.72ct、メレダイヤ0.51ct)の査定ポイントは、まず地金であるPt900(プラチナ)の重量と相場価格が基礎評価となります。プラチナは純度90%の高級素材で、重量12.1gはしっかりとした作りを示し、地金価値が安定した評価に直結します。
中石のエメラルドは2.72ctと大粒であり、色調・透明度・内包物の有無が査定の大きな分岐点となります。
特にエメラルドは天然特有のインクルージョン(ジュアル)を持つことが多いため、鮮やかな緑色で透明感が高く、欠けや表面傷が少ないほど高評価になります。
また、オイル含浸などの処理状況も重要で、無処理や軽度処理品は希少性が高まります。周囲のメレダイヤモンドは合計0.51ctと比較的多く、カット・カラー・クラリティの品質が全体の輝きに影響します。デザイン性もポイントで、高級感や現代的な意匠、ブランド刻印の有無が市場価値を左右します。
状態面ではリングの歪み、石留めの緩み、擦り傷、変色などが減額要因となるため、メンテナンス不要な美品は評価が高くなります。
総合的に、素材価値・宝石品質・デザイン性・コンディションがバランスよく揃っている場合、高額になりえるということになります。
まとめ
今回はエメラルドのリングの査定をさせていただきました。
弊社ではその他にもあらゆる商材のお取り引きをしてまいりました。
そんな中昨今の金高騰などに伴い、貴金属をご売却されるお客様が増えたように思います。
イミテーションアクセサリーなどもお買取りさせていただいておりますので、何の素材かわからないものだったりでしたら一度弊社までお問い合わせや足を運んでいただけると幸いです。