ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

翡翠でも超高額買取は実現します!! 東京都のお客様

名前:Y様

年齢:60代女性

所在地:東京都目黒区在住

買取した商品:Pt900 ヒスイ 13g 14.47ct 1.31ct

買取した品物のご紹介

今回お買取りさせていただいたお品物はPt900 ヒスイ 13g 14.47ct 1.31ctのリングになります。

Pt900 ヒスイ 13g 14.47ct 1.31ct

状態

今回お持ちいただいたヒスイは非常に大きく、お母さまから譲り受け物を更にリメイクしたそうです。

色もよく傷などもほとんど見受けられず、非常にいい状態です。

Pt900 ヒスイ 13g 14.47ct 1.31ct

少し細かな傷が光の具合により見えますが、肉眼ですとほとんどわからない状態です。

Pt900 ヒスイ 13g 14.47ct 1.31ct

リメイクされてから数回しか使っておられないみたいで、地金部分にスレなどもほとんどありません。

Pt900 ヒスイ 13g 14.47ct 1.31ct

査定額

今回お買取りさせていただいたお品物に出させていただいたお値段は¥550,000-になります。

査定ポイント紹介

今回のお品物についていくつかのポイントをご紹介させていただきます。

ヒスイは鮮やかなグリーンで濁りが少なく、均一な発色をしているものほど評価が高くなります。

特に「インペリアルジェード」と呼ばれる深みのある緑色のヒスイは、高額査定の対象となります。

ヒスイは半透明から不透明まで幅がありますが、透明度が高く、内包物が少ないものほど価値が高くなります。

リング用のヒスイはカボションカットが一般的ですが、形状が整っており、表面が滑らかで艶があるものは高評価です。

天然無処理(A貨)のものは最も価値が高く、漂白や樹脂含浸処理(B貨)されたもの、染色処理(C貨)のものは価値が大きく下がります。

鑑別書の有無も査定に影響します。

メレダイヤ(1.31ct)はリング全体の輝きを引き立てる要素となります。

評価のポイントは以下の通りです。

メレダイヤでも評価基準は4C(カット・カラー・クラリティ・カラット)に準じます。

カラーは無色(D~G)、クラリティはVSクラス以上が高評価となります。

リングのデザインと調和し、均等に配置されているかどうかも査定に影響します。
リングの素材がPt900(プラチナ90%)であり、総重量が13gあるため、プラチナの相場によっても査定額が左右されます。

プラチナ価格が高騰している時期は評価が高まります。

デザインがクラシックかモダンか、需要のあるスタイルかどうかが査定のポイントです。ブランド品であれば、付属品が揃っていると評価が上がります。

使用によるキズや変色、石のぐらつきがあると減額要因になります。

ヒスイやメレダイヤに傷やカケがないかも重要です。
鑑別書(特にヒスイがA貨であることを証明するもの)があると、査定額が大幅にアップします。

ブランドジュエリーの場合は保証書や箱もプラス査定になります。
本リングはヒスイの品質が査定の大きな決め手になります。

加えて、メレダイヤの質、Pt900の重量、デザイン性、コンディション、ブランドの有無が総合的に評価されます。

鑑別書の有無も重要なので、査定の際には持参すると良いでしょう。

まとめ

今回は宝飾、ヒスイのリングの査定をさせていただきました。

その他にも弊社ではあらゆる商材の取り扱いをさせていただいており、貴金属はもちろん、ブランドバックやアクセサリー、イミテーションアクセサリーやテレカや切手、骨董品や動かなくなってしまった腕時計などなど、幅広い商材を扱っております。

捨ててしまったり、放置する前に一度弊社までお問い合わせ頂けると幸いです。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました