名前:T様
年齢:60代
所在地:八王子市
買取した商品:Pt900 ダイヤ 3.4g 2.06ct 指輪
買取した品物のご紹介
今回買取した品物を紹介させていただきます。

Pt900 ダイヤ 3.4g 2.06ct 指輪になります。
こちらの指輪は昔買われて使われていたのですが、入らなくなりしまったままになっていたそうです。
他に使う方もいない為お持ちいただきました。
状態
それでは状態を見ていきましょう。

石は外れてたりなどは無いですが、長年使用されていた為汚れは付いています。
査定額
今回の査定額は¥99,000-とさせていただきました。
思わぬ高額査定に大変お喜びいただきました。
査定ポイント紹介
それでは査定のポイントを紹介いたします。
ダイヤモンドは、4C(カラット・カラー・クラリティ・カット)によって価値が決まります。
今回のリングは合計2.06カラットのダイヤが使用されており、一文字デザインなので複数の石が並んでいます。
カラット(Carat):2.06ctの合計重量ですが、1石あたりの大きさも重要です。
一般的に、1石あたりのサイズが大きい方が価値が高くなります。
カラー(Color):ダイヤモンドの色の評価はD(無色)~Z(黄色み)で分類されます。
D~Fは高価、G~Hは一般的、I以下はやや価値が下がります。
クラリティ(Clarity):内包物(インクルージョン)の有無が評価され、FL(フローレス)が最上級、VS~SIクラスでも一般的に高評価を受けます。
カット(Cut):ブリリアントカットなど、輝きが美しいカットがされていると評価が高くなります。
一文字リングでは、ラウンドブリリアントやプリンセスカットが使われることが多いです。
今回のリングは「一文字デザイン」となっています。これは、ダイヤが横に並んだシンプルなスタイルで、婚約指輪やファッションリングとして人気があります。査定では以下の点が影響します。
ブランドの有無:ティファニーやカルティエなどのブランド品なら価値が上がります。
デザインの需要:シンプルな一文字リングは市場での人気が比較的安定しています。
作りの良さ:石の留め方(爪留め・レール留めなど)や仕上げの美しさも査定に影響します。
査定を有利にするポイント
鑑定書の有無:GIAやCGLなどの鑑定書があると信頼性が増し、高評価に繋がります。
傷や汚れのチェック:リングの状態を綺麗に保ち、査定前に軽くクリーニングすると印象が良くなります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はPt900 ダイヤ 3.4g 2.06ct 指輪を紹介させていただきました。
また、宝飾品以外にも、貴金属、時計、お酒、ブランド品、古銭、切手、テレホンカード等々買い取らせていただいております。
押し入れやタンスの中で眠っているだけのお宝があるかもしれません。
そのまま処分するだけであれば0円、物によってはお金が掛かってしまうことも有りますので、一度査定だけでもいかがでしょうか?
売れるもの売れないものでご不明なことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
従業員一同、皆様のご来店をお待ちしております。