ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

ヒスイの査定ポイントは大きさ?カラー? 神奈川県のお客様

名前:K様

年齢:30代

所在地:横浜市

買取した商品:宝飾 ヒスイ指輪/Pt900 6.8g 3.81ct 0.66ct 

買取した品物のご紹介

今回お買取りしたお品物はこちらのジュエリーです。

中央の綺麗な緑色の宝石は「翡翠(ヒスイ)」です。横には大きめのダイヤが散りばめられています。緑が綺麗に輝く可愛らしいお創りのリングです。

宝飾 ヒスイ指輪/Pt900 6.8g 3.81ct 0.66ct 

では、翡翠について少し詳しく書かせていただきます。

翡翠には 「硬玉(ジェダイト)」と「軟玉(ネフライト)」 の2種類があります。

宝石としての価値が高いのはジェダイトで、鮮やかな緑色や紫色など、多彩な色があります。硬く、光沢があり、美しい透明感があるのが特徴です。主に ミャンマー、日本、グアテマラ で産出されています。

ネフライトはやや柔らかく、光沢が控えめで色は淡い緑色~白色、黒っぽいものもあります。中国やロシア、カナダ で多く産出され、中国の古代文化で重宝されたのはこの「軟玉」です。

翡翠は今回お持ち込みいただいたもののように、緑色が有名ですが、実はさまざまな色があります。

 緑色(エメラルドグリーン) や ラベンダー、 白色や 黄色・オレンジ などがありますが、高額査定に繋がるのは緑色の翡翠になります。

状態

続いては状態を見てみましょう。

まずは正面からです。

大きな傷や欠けなどもなく綺麗な状態で大切にされてきたことがわかります。

宝飾 ヒスイ指輪/Pt900 6.8g 3.81ct 0.66ct 

続いて裏側です。浦賀も汚れが貯まりやすい場所ですが綺麗な状態です

宝飾 ヒスイ指輪/Pt900 6.8g 3.81ct 0.66ct 

査定額

こちらのお品物は高額査定の「286,000円」です。

査定ポイント紹介

査定ポイント① 色(カラー)

翡翠は色味が最も重要です。

ムラやくすみがあるものよりも鮮やかで均一な色ほどいいものとされます。

査定ポイント② 透明度(クラリティ)

翡翠は基本的に半透明~不透明ですが、透明感がある翡翠は高評価になります。

 ガラスのような透明感がある翡翠はクリスタルジェードと呼ばれています。

査定ポイント③ 質感(テクスチャー)

翡翠の内部の構造(結晶の細かさ)も査定のポイントになり、きめ細かく、滑らかで美しい光沢があるものが良いものとされ、 少しざらつきがあるものや結晶が粗く、ムラやひび割れが目立つものは減点対象になります。

査定ポイント④ 産地

ミャンマー産(ビルマ翡翠)は品質が良いものとされています。

 ミャンマー産のジェダイト(硬玉)、 日本(糸魚川翡翠)、グアテマラ産、中国、カナダ、ロシアのネフライトと様々な産地があります。

査定ポイント⑥ カット・形状

カット(形状)も重要なポイントです。

 美しいカボションカット、勾玉(まがたま)、リング用ルースが人気です。

査定ポイント⑦ サイズ(カラット)

翡翠のカラット数が 大きいほど希少性が高いです

以上を鑑み、今回査定させていただきました。

宝飾 ヒスイ指輪/Pt900 6.8g 3.81ct 0.66ct 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

お客様にお話を伺うと、おばあさまから譲り受けた指輪だったようですが、指輪を付ける習慣がなくどなたかに使ってほしいとのことで今回お持ち込みをいただいたそうです。

思わぬ金額に、お喜びになってお帰りになりました。

このように譲り受けたものが引き出しの中で眠ったままになってはいないでしょうか?

幅広い知識を持った査定員がお品物を査定いたします。

どうぞお気軽にお越しください。皆様のお越し心よりお待ちしております。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました