名前:A様
年齢:50代
所在地:埼玉県浦和市
買取した商品:pt900 サファイア 6.3g 0.78ct 0.45ct
買取した品物のご紹介
今回ご紹介いたしますのは、こちらの花弁のようにメレダイヤを配した色鮮やかなサファイアリングになります。

お客様のお母様から譲り受けたものだそうですが、正直ご自身では身に付けることがなかったようです。
すぐにご売却というふうには考えてはおらず、まずはどれくらいの価値があるのか知りたいということでお持ち込み頂きました。

状態
それでは詳しく見ていきましょう。
まずはカットから。
サファイアはオーバルミックスカット、メレダイヤは総じてラウンドブリリアントカットになっておりますが、どちらもそれぞれの石の代表的なカット法です。
次に親石であるサファイアの色味や透明度、インクルージョン(内包物)を確認していきます。
こちらのサファイアは青みの抜けの良い、透明度の高いものでいい貴石だということが画像からも伝わってくると思います。
ルーペなどを使用し、気泡やヒビなどのインクルージョンの有無をチェック。
目立ったものは確認されませんでした。
これだ透明度などにも影響するので時間をかけてしっかりと見ていきます。
この作業はメレダイヤも同様に繰り返していくのですが、ダイヤモンドに関してはブラックライトを当てて蛍光性ね確認もいたします。
蛍光性はブラックライトに反応するかどうか、より反応しないものがいいダイヤモンドだとされています。

こういった指輪に施された石の裏側には穴が空いてあるものがほとんどで、そこからペンライトを当てて光の抜け方や透明度なども合わせてチェックしていきます。
そしてリング台に打たれてある刻印の確認なんですが、ここにはリング台に使われている素材と品位、施された石のサイズ(ctキャラット)が打たれていることがほとんどです。
こちら指輪ですと「Pt900 0.78 0.45」とありますが、純度90%のプラチナを使っており、サファイア0.78キャラット、メレダイヤ全て合わせて0.45キャラット使われているということが分かります。

査定額
以上の鑑定を踏まえて今回お客様にご提示した査定額は¥66,000となりました。
査定ポイント紹介
順を追ってサファイア、メレダイヤと査定し、それぞれの石のお値段を出します。
そして総重量から石の重量を差し引いた(1キャラット=0.2gなので正確に割り出せます)プラチナの重量に相場をかけてリング台のお値段を出し、先程の石のお値段と合算し査定額としてお伝えいたしました。
これが高級ブランドや有名デザイナーが携わったものであれば更に+αの査定額が加算されることもございます。
まとめ
はじめお客様は価値を知りたいということでのご来店でしたので、弊社の査定の一連をなるべく分かりやすくお伝えしながら査定を進めていきました。
最終的にはそれがお客様からの信頼に繋がったようで、もう身に付けることもないしご売却をご決断という流れに。
私としても良いお手伝いが出来たのでは、と振り返っております。
弊社ラフテルは他にも、テレホンカードやハガキ、切手、香水、バックなども買取を行っております。
使わずに置いてあるだけでしたら、一度査定に来てみてはいかがでしょうか。
思わぬ金額になる可能性がございますので、お気軽にご来店ください。
皆様のご来店をお待ちしております。