名前:U様
年齢:70代
所在地:山形県鶴岡市
買取した商品:セイコー 初代フィールドマスター
買取した品物のご紹介
今回ご紹介する買取りさせていただいた商品はこちらです。

こちらはセイコーの初代フィールドマスターというモデルの商品です。
1984年に発売されたこのフィールドマスターは、システムコンボ方式により、目的に応じて機能の使い分けが可能なフィールド、アウトドアスポーツ用のヘビーデューティウォッチ。アナログウォッチユニットは固定され、その6時側に「タイム・アラーム用デジタル」「方位計」「マップメーター」の機能を有するユニットを自由に組み替えることができる。通称コントラ(contra)と呼ばれるこのモデルは、遊び心のある構造とミリタリー感のあるデザインで、ファンの心つかみました。
状態
本体の表面などを拝見させていただきました。

盤面はきれいですがやはりお品物自体が年代物という事もあり多少の汚れや欠けが気になるところはあります。
本体の裏面も拝見させていただきました。

裏面に関しても金属部分が変色していましたので査定としてはマイナスになってしまいます。

このほかにも本来デジタル時計とマップメーターがついていてコンパス部分が取り外し可能になっており付け替えが可能なのですが、デジタル時計とマップメーターは紛失してしまったとの事でした。
査定額
¥61,000-
査定ポイント紹介
査定ポイントの紹介をしていきたいと思います。
セイコーの初代フィールドマスターという非常に珍しいアナログ・デジタル・コンパス・マップメーターがコンボになっているのですが、今回お持込みされたのはコンパスだけでした。
デジタル時計とマップメーターは紛失してしまわれたそうで減額になってしまいました。

本来であればこのコンパス部分がデジタル時計・マップメーターとの入れ替えが可能です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はセイコーの初代フィールドマスターという時計でした。
古いものだったので経年劣化で欠けている部分や金属部分の変色などはあったものの根強いファンからの人気があってここまでの価値が出ました。
デジタル時計・マップメーターの2点が残っていればさらに高額での買取りが可能でしたが残念です。
最後にはお客様も満足して帰られたので良い取引になったと思います。
弊社ラフテルでは時計だけには限らず切手やハガキ、テレホンカード、ブランドバッグ、アクセサリーなどの買取も行っております。
使わずに家に眠っているものがありましたら、一度査定に来てみてはいかがでしょうか。
思わぬお宝が出てくる可能性がございますので、お気軽にご来店ください。
皆様のご来店をお待ちしています。















