名前:E様
年齢:60代
所在地:静岡県 御殿場市
買取した商品:ロレックス デイトジャスト/16234 T番
買取した品物のご紹介
今回お買取りさせていただきました品物はこちらです。

ロレックス デイトジャスト 16234 ローマンインデックスになります。
こちらの時計はE様が約30年位前、サラリーマン時代に役職に昇進した際にお父様からお祝いとして贈られたプレゼントだそうです。
思い入れがあるお品物なのでご売却をするか悩まれましたが、60歳になりサラリーマンを定年退職した今、腕に着けることもなくそのまま放置しておく事を懸念されたことと現在ロレックスが高く売却できることを知り、売却したお金で家族旅行の足しにしたいと考えているので今回売却することを決心されました。
とても家族想いで優しい父親の顔をして語っておりました。
状態
それでは大事なロレックスの状態から見ていきたいと思います。

思い入れがあり大事に使っていたと言わんばかりに奇麗に使用していますね。
見ていただいて分かる通り光が反射しております。

サイドからガラス傷があるかどうかを見てみるとほとんど見当たりません。
むしろ、ベゼルから光が反射するほど奇麗な状態でした。

ベゼルにやや擦り傷が見られますがこの程度の傷であればOHの磨きで奇麗になりますので査定の対象から外れますね。

反対側からも同様に見てみます。
ほとんど傷が見られませんでした。
OHは約1年半前に行われたばかりのようで傷は一部しか見られませんでした。
5年に1回の頻度で定期的にOHを行っていると言っていましたので状態は非常に良いと言えるでしょう。

次にブレスのヨレ具合を確認します。
見る限りですと斜めによれています。
ヨレ70%から75%といった所でしょうか。
ヨレにつきましては後ほどご説明します。

バックルの確認もします。

OHに行ったばかりだけあり奇麗です。
特に言うことないです。

最後にブレスの確認を念のためします。
奇麗なジュビリーブレスですね。
隙間に汚れが溜まっていないのでより美しく見えます。
査定額
¥800,000-
査定ポイント紹介
ロレックスの査定ポイントには大きく分けると3つあります。
1点目はガラスの傷の有無です。
強い打ち傷や欠けは大きなマイナスポイントとなります。
ガラスはOHでメンテナンスができないため交換となるので査定に影響します。
2点目はブレスのヨレです。
先ほど、ヨレ70%から75%と記載して何を言っているのか分からない人もいたと思います。
ブレスが時計と一直線上な状態を100%と呼びます。
つまり新品の状態です。
この新品の状態から約10度弛んだ状態をヨレ90%と呼びます。
これを踏まえて先ほど記したヨレ70%から75%は約25度から30度弛んでいる状態です。
ご理解いただけましたでしょうか?
ブレスのヨレもOHでは治らないので状態が悪くなればなるほど交換をしなければなりません。
よって、査定に影響するのです。
3点目は箱、保証書の有無です。
箱はともかく、保証書(ギャランティーカード)が有る無いでロレックスは査定額1割程度変わります。
ギャランティーカードを探しておいてください!
上記のように大きく分けて3つのポイントに分かれます。
その他に
・OHを5年以内に行っているか?
・ブレスのコマの個数が欠品していないか?
・稼働品なのか?
など見るポイントはまだありますが上記の3点が重要となってきます。
まとめ
今回のE様は同業他社2社と価格を比較されており、1番高いラフテルでご売却することになりました。
同業他社と比較されても負けない価格で買取することができ、E様も非常にご満足して帰られました。
上記の査定ポイントでマイナスポイントが少なかったことから減額する金額が少なく他社よりも高い査定額でお買取りできたことが要因だと言えます。
弊社ラフテルにはロレックスを得意分野としている専門社員がおりますのでお気軽にお尋ねください。















