名前:K様
年齢:60代
所在地:埼玉県さいたま市
買取した商品:HERMES カバックPM
買取した品物のご紹介
今回は、HERMESのカバックをお買取りさせていただきました!
人気サイズのPMになります。
状態
使用感は多少あるもののまだまだご使用できる状態です。
外観はとてもきれいです!
内側には擦れなどの使用感も見られます。
ボタンなどの金属パーツやベルトなどの革パーツも綺麗です!!
査定額
3万円でのお買取りをさせていただきました!
査定ポイント紹介
今回はHERMESのカバックをお買取りさせていただきました!
こちらではHERMESのバッグを我々がどのように査定しているのかを書いていきたいと思います。
まずHERMESに限らずですが、ブランドバッグの査定に大事なポイントは、状態、付属品、モデルです。
綺麗な状態を保っていればいるほど、それだけ査定金額はあがります。
次に付属品です。
例えばギャランティカードや保証書など買った時の付属品があれば次にお買いになる方は安心できますし、箱や保存袋があれば得した気持ちになりますので、次回売れやすくなるという面から査定額UPにつながりやすくなります!
そしてモデルです。
いくらHERMESやCHANELなどの世界的人気ブランドでもモデルによって人気のものもあれば目立たないモデルもございます。
人気モデルのバッグのほうが当然ですが、需要がありますので査定金額は高くなります。
これらはどのブランドにも共通して言えますが、HERMESはこれらのほかに素材という重要なポイントがあります!
同じモデルの商品であっても、使用素材によって大きくお値段が変わるのがHERMESの特徴です。
HERMESは、高級な革素材を使うことで有名です。
特に人気なのは、トゴ、クレマンス、エプソンなどがあげられますが、ほかにもHERMESにはエキゾチックレザーと呼ばれる希少な革を使用しているモデルもあり、エキゾチックレザーを使用したアイテムも高額な査定になりやすいです。
エキゾチックレザーとは、クロコダイル、オーストリッチ、リザードなどのレザーで、レザーの市場でも希少性があり価値のあるレザーになります。
そのため、HERMESでは、このように人気の革を使用していいるアイテムやエキゾチックレザーを使用している希少なアイテムが特に高額になりやすく、同じモデルでも査定金額が大きく違うということも珍しくありません。
以上が、HERMESを査定する際のポイントになります!
まとめ
今回はHERMESの査定方法についてのブログでした!
HERMESは、状態やモデルなどほかのブランド同様の査定ポイントもありますが、使用素材がとても大事です。
バーキンやケリーなどの非常に人気・知名度の高いアイテムでも素材次第で査定金額が大きくUPすることもありますので、お持ちの方はぜひラフテルでの査定をお願いいたします。
もちろんHERMES以外のブランドでも限定モデルなどで普段使用しない素材を使用した希少なアイテムもたくさんございますのでそういったモデルは高額査定につながりやすいです!
昔購入したアイテムが実は限定のモデルで、現在では希少になっているということも珍しくないです。
気になるブランドアイテムがあればぜひラフテルへ査定にいらしてください!
真心査定でお客様をお待ちしています!!