名前:M・K様
年齢:70代
所在地:愛知県鳴海市
買取した商品:pt900 エメ 8.2g 2.02ct 1.1ct
買取した品物のご紹介
今回お買取りさせていただいた商品はpt900 エメラルド 8.2g 2.02ct ダイアモンド1.1ctのリングです。若い時に買ったものの使う機会も 少なくタンスの中で眠っていたため今回チラシを見てお持ちいただいたとのことでした。
以前ダイヤモンドの買取を他社にお願いした際に「石は値段がつかないものが多い」ということをいわれてしまい最後まで保管されていました。
では商品の状態の前にエメラルドの高値要素や産地との関係についてお話させていただきます。

宝石類に関しましてはその価値はカラー・クラリティ・カット・カラットの頭文字をとった「4C」と言われる指標により算定されます
Color(色):
最も重要な要素。深みのあるビビッドな緑色が高評価です。
青すぎたり黄みが強いと価値は下がります。
Clarity(透明度):
透明度を示しており天然石特有のインクルージョン(内容物)の量が少なく綺麗に光が透過するようなエメラルドは高値での取引がなされます。
一般的に天然石にはインクルージョンがある程度あるのが普通で大きすぎたり目立ちすぎると価値は下がります。
また全くない場合は人口貴石であることにも配慮が必要です
Cut(カット):
エメラルドカット(長方形の階段状)が代表的でこちらが一番高値になりやすいです。
そのほかラウンドブリリアントカット・オーバル・スクエアなど職人による様々なカットが存在します。
Carat(重さ):
宝石に使われる重さの単位であり1カラットあたり1.2gです。
次に山地についてですが宝石は採掘発見された産地ごとにより色合いや硬度等がことなり
コロンビア・ザンビア・アフガニスタン・ブラジル等のものは大変綺麗な色合いをしており非常に高い人気を誇っております。
それでは以上を踏まえた上で実際の商品の査定を行っていきます。
状態

カラー
エメラルドは若干薄目ではあるので色合いに関しましては特筆綺麗なものではないものの価値がないほどの薄さではない程度の物です。
欠けや傷等は少な目で非常に大切に保管されていたことがうかがえます。
周りのダイヤモンドはまとめればお値段がつく飾り石と言われるメレダイヤでそこまでの価値はございませんでした。
クラリティ
内包物も少なめで光を透過した際に綺麗な輝きを放ちます。
カット
カットに関しましてはエメラルドは「エメラルドカット」というスクエア型が一番高くなりやすいですが今回はドロップ型ですのでそちらと比較しますと幾分か値段は劣りますがカット自体は非常にきれいな仕上がりです。

カラット
石目は2.02crt非常に大きく,こちらほどのサイズのエメラルドを持っている方は少ないです。
産地につきましては鑑定書や専門機関の分析がないと断定は非常に難しいです。
同じような色合いのようなものでも人気のコロンビア産であるとの鑑定書が付随することで買取価格が上がることは珍しくありません。

リング部分にはプラチナ(Pt900)が使用されており、こちらはその時々の地金相場により変動いたしますが金属の中でもプラチナは金に次いで高価格での取引がなされます。
以上を踏まえまして算定価格は以下になります。
査定額
105,500円
査定ポイント紹介
・リング部分にプラチナが使用されている
・エメラルドが2.02crtと非常に大粒であること
・カッティングや仕上げがきれいでインクルージョンも少ない
まとめ
とても大きなエメラルドでなおかつ大事に保存されていたことにより10万円以上のお買取りができお客様も非常に喜ばれておりました。
当社では地金やもちろん宝石やルース品・天然石も積極的な高価買取を行っております。
値段が知りたい!本物かどうか判断してほしい!なんの石か教えて!という方々のために
無料での査定も行っておりますので是非お気軽にお電話ください。