ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

メレダイヤは結局どれくらいの金額になっている? 福島県のお客様

名前:N様

年齢:60代

所在地:福島県いわき市

買取した商品:Pt900 7.8g サファイア2.35ct メレダイヤ0.64ct リング

買取した品物のご紹介

今回ご紹介させていただくのは「Pt900 7.8g サファイア2.35ct メレダイヤ0.64ct リング」になります。

10年以上前にご購入なさったようで最近は利用しておらず親族の方にも譲る予定はないようで弊社にご相談いただいた。という経緯になります。

商品の写真になります。下記写真をご覧ください。

Pt900 7.8g サファイア2.35ct メレダイヤ0.64ct リング

中央に大きなサファイアをはめ込み周りをメレダイヤでかこったデザイン性の高い指輪になります。

状態

さっそく商品の状態を見ていきましょう。先ほどの正面の写真ではなく斜めから見て石の状態が確認できるような写真になります。

Pt900 7.8g サファイア2.35ct メレダイヤ0.64ct リング

先ほどの正面から見た写真と併せて見させていただいてもダイヤの石抜けやサファイアの割れや欠けなどなく大事にご愛用なさっていたことが商品の状態から確認できます。

査定額

今回の弊社ラフテルでの査定額は「¥60,500-」になります。

査定ポイント紹介

サファイアは、美しい青色が特徴の宝石であり、査定の際にはさまざまな要素が考慮されます。

サファイアの価値を決める重要な査定ポイントについて詳しく解説します。

1. カラット(重量)

サファイアの価値はカラット(ct)によって大きく変動します。

一般的に、カラット数が大きいほど価値が高くなります。

ただし、大きくても品質が低ければ価値は下がるため、ほかの要素も重要です。

2. カラー(色の濃さ・鮮やかさ)

サファイアの色は最も重要な査定基準の一つです。

最も価値が高いとされるのは、深みのある鮮やかなブルーで、紫がかったブルーやグレーがかったブルーは評価が下がります。

色が鮮やかで均一であれば高額査定が期待できます。

3. クラリティ(透明度・インクルージョンの有無)

サファイアは他の宝石に比べてインクルージョン(内包物)が少ないものが高評価されます。

査定では、肉眼で見たときにどれだけクリアに見えるかが重要視されます。

インクルージョンが多すぎると透明度が低下し、価値が下がる要因になります。

4. カット(研磨・形状)

サファイアは、オーバル、ラウンド、クッションカットなど様々な形状にカットされます。

カットの品質が良ければ、光の反射が美しくなり、サファイアの魅力を最大限に引き出します。

カットが粗い場合は輝きが損なわれ、査定額が低くなることがあります。

サファイア単体ではなく、ジュエリーとして販売する場合、デザインやブランドも査定額に影響を与えます。

有名ブランドのリングやネックレスに使用されている場合は、サファイア自体の価値に加え、ブランド価値が上乗せされることがあります。

上記に加えて表題にもありますメレダイヤの査定を行っていき、商品の状態により左右してきますが目安1ct9000円~10000円で査定させていただいております。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。弊社ラフテルでは今回のような宝飾品以外にもブランドバッグや時計などさまざまな商品を取り扱わさせていただいております。ご相談だけでもいただけますと幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました