ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

シャネルのマトラッセショルダーはとても人気です! 神奈川県のお客様

名前:B様

年齢:50代

所在地:相模原市

買取した商品:シャネル マトラッセ ショルダーバッグ

買取した品物のご紹介

今回買取させていただいた品物はこちらになります。

ブランド:シャネル

ライン:マトラッセ

商品名:シャネル マトラッセ ショルダーバッグ

シャネル マトラッセ ショルダーバッグ

お客様によると単純にデザインに飽きてしまい売却したいとの事でした。

頻度は多くはないが、何十年も保有していたので多少、傷や汚れなどもあるとのお話がありました。

幾らでもいいので買い取ってほしいとの依頼でしたが、しっかりと査定はさせて頂きました。

状態

付属品等はなく、本体のみの査定になりますので状態をしっかり見ていきたいと思います。

シャネル マトラッセ ショルダーバッグ

まずは裏面の状態と角すれの状態を見ていきます。

角すれに関しては使用していく中でどうしてもできてしまう状態ですので、角すれがどの程度なのかが重要になってきます。

お客様のシャネル ショルダーバッグの角すれに関しては、一番悪い状態が10とするならば、5~6程度でした。

ひどい物になってくると、角の生地が剥がれてしまったり、ヒビ割れを起こしてしまっている事もありますので、そういった意味ではこちらのバッグは気になる程ではありませんでした。

底面は確認しましたので上面を見てみます。

シャネル マトラッセ ショルダーバッグ

こちらも底面同様、角すれなどは御座いますが程度としては5-6程度でそこまでひどい状態ではないです。

そして、ここで大事なのがファスナーの開閉状態です。

長く使っている物だと仕方のない事なのですが、ファスナーがスムーズに開かなくなってしまったり、部分的に錆などが発生したりと色々な問題が起こっている事が多々あります。

ですが、今回のバッグはそういった事もなく今でも非常にスムーズにファスナーを使用する事が出来ました。

理由をお伺いした所、大事に使用していた分、お手入れなども出来る範囲で行っていたとのお話がありましたので頷ける状態です。

素晴らしいです。

そして、いよいよ中を見ていきます。

シャネル マトラッセ ショルダーバッグ

古いバッグなどでありがちなのですが、外の状態は比較的いい物でも、中は経年劣化が外よりも進むスピードが早いので悪くなってしまっているんですね。

今回のバッグもやはりそのような状態が見られました。

日本は海外より湿気が多いので、クローゼットの中に入れておくだけでも汚れが水分を含み、それが生地に浸透してしまい状態が悪くなってしまいます。

湿気取りで新聞紙等を入れている方もおられますよね。

意味がないとは言わないですが、入れて終わりでは新聞紙が水分を含む事でバッグを内側から悪くしてしまいます。

新聞紙を使うのはいいのですが、頻繁に替えてあげないと効果が減少してしまいますので覚えておいて下さいね。

話が脱線してしまいましたが、今回のシャネルのショルダーバッグも中の状態は正直あまりよくないものでした。

生地が水分を含み乾いて、また水分を含みという事を繰り返している間に中生地が固くなってしまいヒビ割れなどを起こしてしまっているんですね。

そして、何よりもベタです。

水分を含んだ事により、生地自体がベタベタした状態になってしまい、中ポケットに関しては生地同士がくっついてしまい取れない状態まで劣化しておりました。

こういった事もあり、お客様は幾らでもいいと仰っていたようです。

でも、大丈夫です。

そこはシャネル。

どんなに状態が悪くても必ずお値段はつきますのでご安心下さい。

査定額

¥30.000-

今回の商品は、やはり、ブランドがシャネルである事、内側の状態は残念ではありましたが、外側は非常に綺麗な状態でしたのでこちらの査定額を提示させて頂きました。

お客様は、買取自体が難しいと思っていたようでしたので、まだかこんな金額が出るなんて想像もしてなかったようです。

ですので、二つ返事でご売却を決めて下さいました。

査定ポイント紹介

重要な部分だけ簡単に挙げてみました。

シャネルのバッグの査定ポイントは、単に「きれいかどうか」だけでなく、さまざまな要素が複合的に評価されますので、以下のポイントが大事になってきます。

1. 状態(コンディション)

最も重要視される要素の一つです。 新品未使用品が最高値で、使用感があるほど減額されるからです。

●具体的にチェックされる点●

・表面の傷や汚れ:特に擦れやすい角(四隅)、底、開閉部分、ハンドル/チェーンの状態です。

・素材の劣化:レザーのひび割れ、剥がれ、色あせ、型崩れ。特にラムスキンはデリケートなため、傷つきやすいです。キャビアスキンは比較的傷に強いとされます。

・金具の状態:メッキ剥がれ、錆び、くすみ、傷を主にチェックします。

・内側の状態:汚れ、シミ、ペン跡、破れ、べたつき、カビ。特にヴィンテージシャネルは内側のべたつきや剥がれが出やすい傾向があります。

・匂い:タバコ、香水、カビ、保管臭など、強い匂いの付着は減額対象になります。

・型崩れ:保管状態が悪く、バッグの形が崩れている場合も査定に影響します。

これはシャネルに限らず、バッグの査定の時には必ずチェックする箇所でもあります。

唯一違うのは、やはり、どこのブランドですね。

シャネルのような市場でも人気の高いブランドとなってくると、状態が良ければ査定額が一気にアップしますよ。

そして、付属品もあれば査定額アップに繋がりますので、お持ちの場合は忘れずお持ち込みくださいね。

まとめ

今回お持ち込み頂きました、シャネル マトラッセショルダーバッグのお買取りですが、非常に満足して頂けたようでした。

このブログをお読みの方でも、査定額に驚かれた方もいるのではないでしょうか。

状態が悪く売れないだろうと判断して捨ててしまっていたり、使用しないままクローゼットに眠ったままになっていたりしませんか。

そういったバッグがある場合はまずは弊社へお持ち込みください。

ブランドは問いません。

ブランドによって査定額が変わるというだけで、有名なブランドではない物でも意外な査定額になるかもしれません。

もちろん、シャネルは高額買取ですよ。

弊社では無料査定も行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

お待ちしております。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました