ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

エメラルドカットではないエメラルドでも高くなる可能性はある? 北海道のお客様

名前:K様

年齢:60代

所在地:小樽市

買取した商品:k18 pt900 エメ 9.5g 2.01ct 0.574ct 

買取した品物のご紹介

今回ご紹介させていただく商品は、エメラルドの指輪です。

メインストーンのエメラルドに、リングの部分は、K18(18金)とPt(プラチナ)900のコンビで形成されております。

指輪の総重量9.5gという重量感と、エメラルドは2.01Ct(Ct カラット=質量の単位)と脇石で0.574Ctで彩られており、存在感のある高級感あふれる逸品です。

k18 pt900 エメ 9.5g 2.01ct 0.574ct 

また、エメラルドのセッティング方法によって、ジュエリー全体の印象は大きく異なります。

爪留め、ベゼルセッティング、チャンネルセッティングなど、様々なセッティング方法がありますが、このジュエリーでは、エメラルドの美しさを最大限に引き出す、高度な技術を用いたセッティングが施されていると推測されます。

今回お持ち込みいただきましたK様にお話しをお伺いいたしますと、30年程前にお母様から譲られたそうで、ここ10年ほどサイズが合わなくなり、身に着けていなかったそうです。

お子様・お孫様ともに女の子がいらっしゃらなく、譲られる方がいなかったそうなので、そろそろ終活を考え始めたころに、たまたま弊社のチラシをご覧いただき、ご売却をご決心されたそうです。

状態

それでは、指輪の状態を見ていきましょう。

k18 pt900 エメ 9.5g 2.01ct 0.574ct 

メインストーンのエメラルドは、色は鮮やかですが、若干傷がついている感じです。

次に裏側を見ていきます。

k18 pt900 エメ 9.5g 2.01ct 0.574ct 

裏側は、しっかりとPt900とK18の刻印が見えます。

また宝石のCtとして、2.01と0.574の数字がくっきりと見えております。

査定額

今回の査定額は、159,500円となりました。

査定ポイント紹介

①宝石の素材:メインストーンのエメラルドの状態

高額で取り引きされている宝石かこれにより査定額が変動します。

また、メインストーンの状態によって増減します。

例えば、傷やひびや、一部欠けていないかどうかだったり、経年劣化によって、石が変色したり、内包物があるかどうかなどが査定ポイントとなります。

②リングの素材

指輪のリングの差材の内容で、査定額が変動します。

今回は、K18とPt900コンビの素材のため、高めの査定となります。

③付属品の有無:鑑定書

鑑定書や箱などございますと、追加で査定額がアップする可能性がございますので、アクセサリーだけでなく、ブランドの時計やバッグなどは付属品は大切に保管しておいてください。

④市場の動向:エメラルド自体は高額で取引きされる高価な宝石ですが、同じものでも市場の動向(流行や在庫数など)により、取引額が変動しますので、動向を確認されてからの売却をお勧めいたします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

弊社では、エメラルドだけでなくダイヤモンドやルビーなど様々な宝石を鑑定させていただいております。

もうご利用にならない指輪や宝石の種類がわからない指輪ががございましたら、是非弊社にご相談ください。

思いもよらないお宝物になる可能性がございますよ!

是非、お越しいただきますのをお待ちしております。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました