名前:A様
年齢:40代
所在地:新潟県上越市在住
買取した商品:Nikon FM3A 一眼レフフィルムカメラ ボディ ブラック 通電確認済み マニュアルフォーカス
買取した品物のご紹介
今回お買取りさせていただきましたお品物は、Nikon FM3A 一眼レフフィルムカメラ ボディ ブラック 通電確認済み マニュアルフォーカスになります。
こちらのお品物はお父様から譲り受けたもので、昔はよく使われていたものだそうです。

数年前にお父様は他界され、形見として持っておいたのですが、そのままでは劣化してしまうことや、良く考えた結果使いたい方がいたとして大事に使っていただけるほうのがいいのではないかと今回ご売却に踏み切ったとのことでした。
お客様にとって思い出深いお品物の査定をさせていただきます。
状態
それでは状態を見ていきます。
外観で言いますと、やはりよく使っていたこともあり小傷などが目立個所も多々あります。

文字の塗装剥がれなどは問題ありません。

レンズもカビ等なく綺麗な状態です。

査定額
今回弊社で出させていただいたお値段は¥70,000-になります。
査定ポイント紹介
いくつか査定ポイントをご紹介いたします。
Nikon FM3Aは2001年に登場した、機械式と電子制御式シャッターを融合したハイブリッド構造を持つ名機であり、フィルムカメラ市場において高い人気を誇るモデルです。
査定の際は、まずモデルの希少性と人気度を確認します。
特にブラックボディはシルバーに比べ需要が高く、外装の保存状態が良好であれば評価が上がる傾向にあります。
次に状態面の確認が重要です。
外装の塗装剥がれや打痕の有無、文字刻印の擦れ具合は使用感を大きく左右します。
ファインダー内のチリ、カビ、プリズムの腐食、スクリーンの傷や劣化は査定額に直結します。
また、シャッター全速度の作動確認、露出計の精度、フィルム巻き上げレバーやセルフタイマーの動作確認も欠かせません。通電確認済みという点は安心材料ですが、露出計が正常に作動しているかまで確認できると評価が安定します。
さらにモルト(遮光材)の劣化は経年により避けられないため、交換が必要な場合は減額対象となります。
査定では、整備履歴の有無やオーバーホール済みであるかどうかもポイントです。
付属品も重要で、純正ボディキャップ、ストラップ、説明書、元箱が揃っていると高評価につながります。
総合的に、Nikon FM3Aは製造終了から20年以上経過しても需要が高く、良好なコンディションであればプレミア価格で取引されることも珍しくありません。
そのため、外観・機能面ともに状態を詳細に確認し、付属品の有無を含めて総合的に判断することが査定のポイントとなります。
まとめ
弊社ではカメラのほかにもありとあらゆる商材を扱っており、貴金属はもちろんのことイミテーションアクセサリー、や壊れてしまっている時計、切手やテレカなどなどです。
昨今ではいろいろなものをご売却される方も増え、何が値段が付くのかわからない物も多いかと思います。
タンスの肥やしになっていたり使っていないものなどありましたら、是非一度弊社までお問い合わせか足を運んでいただけると幸いです。