ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

グリーンクォーツは高い宝石の部類に入る? 新潟県のお客様

名前:T様

年齢:70代

所在地:新潟市

買取した商品:k18 グリーンクォーツ 11g 0.18ct

買取した品物のご紹介

今回お買取りさせていただいたお品物はこちらになります。

k18 グリーンクォーツ 11g 0.18ct

グリーンクォーツの指輪になります。

今回お持ちいただいたお客様は旦那様が経営者でお取引様と会食する際に奥様を呼ぶことが多く、その時に身に着けるために購入したお品物ということでした。

旦那さんも息子さんに会社を継いでもらって、私はもう使うことがないし、息子のお嫁さんも趣味じゃないとのことでどうせなら売っちゃってもいいんじゃない?と旦那さんに進められ、来店されました。

グリーンクォーツとは水晶(クォーツ)の一種で、緑色を帯びたものです。

天然の緑水晶は非常に希少で、市場に出回る多くは加熱処理や放射線処理などで人工的に色を付けたものです。

ジュエリーでは「グリーンアメジスト(プラシオライト)」と呼ばれることもあります。

状態

それでは次に状態を見ていきましょう。

k18 グリーンクォーツ 11g 0.18ct

ご愛用されていたとはいえ、傷もなく奇麗にご愛用されていたことが分かります。

k18 グリーンクォーツ 11g 0.18ct

裏側も傷が見られないので店頭で未使用で出されてもおかしくないぐらいに奇麗に保管されていたことが分かります。

査定額

¥99,000-

査定ポイント紹介

今回の査定ポイントとしましてはメインは土台のK18でお値段を付けさせております。

その理由としましては、以下のような点があります。

人工処理品(一般的)だと数千円~数万円(大粒でも比較的安価)になる傾向があります。

天然グリーンクォーツであれば、品質次第で数万円~数十万円になることがあります。

特に透明度が高いものは希少価値があります。

ブランドジュエリー(プラシオライト使用)だと数十万円以上になることもあります。

今回のお品物は半貴石の部類になる品物で、石でお値段が付きやすいのは色の透き通っている石でしたり特に大きなサイズは高くなる傾向にあります。

今回のお品物は半貴石のお品物であり、そこまで大きさがあるお品物ではないので査定のメインとしましては土台とデザイン性、脇石のカラット数という形で高価査定という形になりました。

まとめ

今回ご紹介させていたお品物はk18 グリーンクォーツ 11g 0.18ctでしたがご覧になられた方々、いかがだったでしょうか?

石の中でも高くなる物、なりにくい物、様々な物が世の中には眠っております。

そんなお品物を私や査定士はワクワクしてお待ちしております。

ご来客頂いた方で「流行ってないけど売れる?」「これ家の引き出しの中にあったんだけど何?」そんな中、そんなに高くなるんだ!とびっくりされる方もいらっしゃいます。

ただ物のなかでも付加価値が付いていないお品物もあったりしますので是非宝くじを当てる感覚でワクワクしながら来店いただければなと思います。

弊社の強みは海外の旅行客に向けて販売しているので日本の相場以上で高価査定できるというところです。

「弊社が一番高かった。」と言っていただけるように今も、これからも精進いたしますので是非お気軽にいらしていただけたらなと思います。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました