ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

ヒスイは緑のイメージだが、紫もあるの?? 山形県のお客様

名前:T様

年齢:60代

所在地:山形市

買取した商品:pt900 ヒスイ 8.5g 4.29 0.56 指輪

買取した品物のご紹介

今回お買取した品物をご紹介させていただきます。

pt900 ヒスイ 8.5g 4.29 0.56 指輪

pt900 ヒスイ 8.5g 4.29 0.56 指輪になります。
こちらの品物はお母様からいただいたものだそうです。
頂いた当初は何度か使用されたとの事ですが、最近はつけて出かけることもなくなり、しまったままになっていたとの事です。

一度査定だけでもと思いお持ちいただきました。

状態

それでは状態を見ていきましょう。

pt900 ヒスイ 8.5g 4.29 0.56 指輪

ヒスイは大きく照りがあり、傷もなくいい状態です。
周りの石の外れや傷もなく問題はありません。

査定額

今回の査定額は¥71,500-とさせていただきました。
思わぬ高額査定に大変お喜び頂きました。

査定ポイント紹介

それでは査定のポイントを紹介していきます。

まず、リングの中心にあるヒスイの品質が最も重要な査定要素です。

ヒスイは硬玉(ジェダイト)と軟玉(ネフライト)に分けられますが、一般的に高価とされるのは硬玉です。

特に紫翡翠(パープルジェダイト)は、珍しい色合いであるため、特にコレクターやジュエリーマーケットで人気があります。

ヒスイの色は査定額に大きく影響します。

緑色が最も価値があるとされていますが、紫翡翠も非常に希少であるため高く評価される場合があります。

色の均一さ、濃さ、透明度なども重要です。

濃い紫色で透明感があるものは特に高値が付きます。

ヒスイのカットは宝石の外観や輝きを左右します。

リングに使用されているヒスイが、滑らかで正確なカットと研磨を施されているかどうかも重要です。

不規則な形状や粗い研磨は査定額を下げる要因になります。

特にカボションカット(丸みを帯びた形)で美しく仕上げられているものは、非常に高評価を受けることが多いです。

天然のヒスイには微細なインクルージョン(内部に含まれる異物)が存在することが多いです。

インクルージョンが多すぎると透明度が損なわれ、価値が下がる可能性があります。

逆に、インクルージョンが少なく、純度の高いヒスイは高く評価されます。

ジュエリーのデザインや仕上げも査定の際に重要な要素となります。

ヒスイとプラチナの組み合わせがどのようにデザインされているか、細部にわたる仕上げがどれほど丁寧かが評価の基準です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回はpt900 ヒスイ 8.5g 4.29 0.56 指輪を紹介させていただきました。

また、宝飾品以外にも、貴金属、時計、お酒、ブランド品、古銭、切手、テレホンカード等々買い取らせていただいております。

押し入れやタンスの中で眠っているだけのお宝があるかもしれません。

そのまま処分するだけであれば0円、物によってはお金が掛かってしまうことも有りますので、一度査定だけでもいかがでしょうか?

売れるもの売れないものでご不明なことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

従業員一同、皆様のご来店をお待ちしております。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました