ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

パールのアクセサリーの査定ポイントをご紹介します! 宮城県のお客様

名前:K様

年齢:70代

所在地:仙台市

買取した商品:ロングパール ネックレス 二点 silver 約94.9g 約56.9g 丸玉7.0㎜ 

買取した品物のご紹介

今回、買い取り品物をご紹介させていただきます。

ロングパール ネックレス 二点 silver 約94.9g 約56.9g 丸玉7.0㎜ 

ロングパール ネックレス 二点 silver 約94.9g 約56.9g 丸玉7.0㎜ になります。

こちらの品物は昔買われてお使いでしたが、使う機会がなくなりもう1本あるのでとお持ちいただきました。

状態

状態を見ていきましょう。

ロングパール ネックレス 二点 silver 約94.9g 約56.9g 丸玉7.0㎜ 
ロングパール ネックレス 二点 silver 約94.9g 約56.9g 丸玉7.0㎜ 

それぞれの重量になります。

ロングパール ネックレス 二点 silver 約94.9g 約56.9g 丸玉7.0㎜ 

今回は7㎜玉になります。

ロングパール ネックレス 二点 silver 約94.9g 約56.9g 丸玉7.0㎜ 

テリもよく、形も大変整っています。

査定額

今回の査定額は¥80,000-とさせていただきました。

思わぬ高額査定に大変お喜びいただきました。

査定ポイント紹介

それでは査定のポイントを紹介していきます。

(1) 真珠の種類

真珠がアコヤ真珠、淡水真珠、南洋真珠、タヒチ真珠などのどれに該当するか。

アコヤ真珠は特に日本国内で人気が高く、評価されやすいです。

南洋真珠やタヒチ真珠の場合、サイズの大きさと独特な色合いが評価のポイントになります。

(2) 真珠のサイズ

今回のネックレスに使われている丸玉は7.0㎜とのこと。

7.0㎜のパールは小ぶりですが、アコヤ真珠であれば標準的なサイズです。

サイズが大きいほど希少価値が高くなりますが、品質次第で評価が変動します。

(3) 真珠のテリ(光沢)

テリが強い真珠は、光を受けて深く輝くため、特に高い評価を得られます。

光沢が弱い場合や、曇っている場合は評価が下がります。

(4) 巻きの厚さ

真珠層の厚さ(巻きの厚さ)が十分であるほど、耐久性が高く、高品質と見なされます。

一般的に、薄い巻きの真珠は時間の経過とともに劣化しやすいため評価が下がります。

(5) 形状

完全なラウンド(球状)の真珠は希少性が高く、高評価の対象になります。

わずかなゆがみや不揃いがある場合は、評価に影響します。

(6) キズの有無

表面にエクボやクラックがあると価値が下がります。

特に7.0㎜サイズのパールでは、傷が目立つ場合、評価額に影響します。

シンプルなロングパールネックレスは、フォーマルな場で需要が高い一方、一般的なデザインの場合、市場価格はやや落ち着いた値になります。

高級ブランド(例:ミキモト、TASAKIなど)の製品であれば、真珠やデザインの品質が保証され、相場より高い査定が期待できます。

ブランド刻印や購入時の証明書があれば、査定額が向上します。

まとめ

いかがでしょうか。
今回はロングパール ネックレス 二点 silver 約94.9g 約56.9g 丸玉7.0㎜ を紹介させていただきました。
また、パール以外にも、貴金属、宝飾品、時計、お酒、ブランド品、古銭、切手、テレホンカード等々買い取らせていただいております。

押し入れやタンスの中で眠っているだけのお宝があるかもしれません。

そのまま処分するだけであれば0円、物によってはお金が掛かってしまうことも有りますので、一度査定だけでもいかがでしょうか?

売れるもの売れないものでご不明なことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

従業員一同、皆様のご来店をお待ちしております。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました