COLORSTONE

エメラルドピアスの高価買取・査定ならラフテルにお任せください!最新の買取価格や相場から買取実績、ブランド別の特徴まで詳しくご紹介 - 買取のラフテル

使わなくなったエメラルドのピアスをお持ちではありませんか? ラフテルでは、一つ一つのエメラルドピアスを宝石のプロフェッショナルが丁寧に査定いたします。

この記事では、エメラルドピアスの価値を決める要素や有名ブランドの特徴、買取価格を上げるコツなど、エメラルドピアスを売却する際に知っておきたい情報を詳しくご紹介します。

エメラルドピアスの魅力

エメラルドは鮮やかな緑色が特徴的な宝石で、その神秘的な輝きから古くより「宝石の女王」とも称されてきました。ダイヤモンド、ルビー、サファイアと並ぶ「世界四大宝石」の一つであり、特に耳元で揺れるピアスとして身につけると、その美しさがより一層引き立ちます。

エメラルドピアスの魅力は、何と言ってもその深みのある緑色にあります。光の当たり方によってさまざまな表情を見せるエメラルドは、装う人の肌の色や髪の色を美しく引き立て、顔周りに華やかさを添えてくれます。

エメラルドピアスの種類と特徴

エメラルドピアスと一口に言ってもさまざまなデザインやスタイルがあり、それぞれに特徴があります。ここでは代表的なデザインの種類と特徴について見ていきましょう。

スタッドピアス
スタッドピアス

スタッドピアス

シンプルながら上品なスタッドピアスは、エメラルド単体の美しさを存分に楽しめるデザインです。日常使いしやすく、ビジネスシーンにも適していることから人気があります。特にエメラルドを使用したスタッドピアスは、シンプルゆえに石の価値が直接評価されるため、石質の良いものほど高価買取が期待できます。

ドロップピアス
ドロップピアス

ドロップピアス・フックピアス

エメラルドが揺れるデザインのドロップピアスやフックピアスは、動きに合わせてエメラルドの輝きが変化する魅力があります。特にダイヤモンドなど他の宝石と組み合わせたものや、アンティークデザインのものは芸術性も評価され、デザイン価値が高くなることがあります。装いを華やかに見せる効果があり、フォーマルな場にもぴったりです。

フープピアス
フープピアス

フープピアス

フープ状の金具にエメラルドが埋め込まれたデザインで、カジュアルからフォーマルまで幅広く活用できます。特に複数のエメラルドがフープ全体に配置されたデザインは職人技術も評価の対象となり、技術的に優れたものほど高価買取につながります。

有名ブランドのエメラルドピアスの特徴と買取価格

高級ジュエリーブランドのエメラルドピアスは、優れた品質やデザイン、ブランド価値などから一般的なジュエリーよりも高い査定額が期待できます。ここでは主要ブランドの特徴を見ていきましょう。

カルティエ
Cartier

フランスの老舗ジュエリーブランド・カルティエは、クラシックでありながらも時代を超えたデザインで知られています。エメラルドピアスにおいても、洗練された美しさと確かな品質で多くの愛好家を魅了しています。

カルティエのエメラルドピアスは、「パンテール」や「デスティネ」などの象徴的なコレクションにエメラルドを巧みに取り入れたデザインが特徴です。伝統的な職人技と現代的なデザインセンスを見事に融合させ、長年の経験に基づく確かな目で選ばれた最高品質の石を使用しています。さらに、日常的に身につけられるよう優れた装着感と使いやすさを考慮した設計も、カルティエならではの魅力となっています。

グラフ
Graff

英国初のダイヤモンドジュエラーとして知られるグラフは、エメラルドにおいても妥協のない選別を行い、卓越したデザインと組み合わせています。

グラフのハイジュエリーは、最高級かつ大粒のコロンビア産エメラルドを使用していることで知られています。世界屈指のダイヤモンドカッターとしての歴史をもつ同ブランドならではの完璧なカットと研磨技術により、石の持つ潜在的な美しさを最大限に引き出しています。また、独創的でありながらも時代を超えた普遍的な美しさを持つデザインと、熟練の職人による手作業での緻密なセッティングは、グラフの卓越した品質の証となっています。

ヴァン クリーフ&アーペル
Van Cleef & Arpels

フランスの高級ジュエリーブランド・ヴァンクリーフ&アーペルは、その詩的で独創的なデザインで知られています。特に1933年に特許を取得した「ミステリーセット」技術は、石の台座や留め金を見せずに宝石を隙間なく配置する画期的な方法で、芸術性と技術力の高さを示しています。また、自然をモチーフにしたデザインも特徴的で、エメラルドピアスにもその哲学が反映されています。

ヴァンクリーフ&アーペルのエメラルドピアスは、定番人気の「フリヴォル」や廃盤の「トレフル」といった象徴的なコレクションの中で美しく表現されています。自然のモチーフを巧みに取り入れた独創的なデザインが、熟練した職人の確かな技術によって作り出されています。

その他の高級ブランド
Other brand

上にご紹介したブランド以外にも、ブルガリ、ティファニー、ショーメ、ブシュロンなどのピアスも高い査定額が期待できます。特に限定品や入手困難なモデル、高品質のエメラルドが使用されているものについては、さらに価値が高まる傾向にあります。

エメラルドピアスの買取価格を上げるコツ

エメラルドピアスを少しでも高く売却するために、知っておきたいポイントをご紹介します。

POINT

01

定期的なメンテナンス

キズや汚れ、セッティングの緩みなどを防ぐために、スポーツや激しい運動などの際にはピアスを外しておくことをおすすめします。使用後は柔らかい布で優しく拭き、汗や化粧品などの汚れを落としておきましょう。さらに、年に一回程度、販売店や信頼できる専門店などでメンテナンスを受けるのもおすすめです。プロの目で、緩みやキズなどのトラブルを早期に発見することができます。

POINT

02

保管環境を整える

直射日光や高温多湿な環境は、エメラルドの劣化の原因になります。温度と湿度が安定した暗所での保管が最適です。また、エメラルドは非常に傷つきやすい宝石です。他のジュエリーと一緒に保管すると、硬い宝石(ダイヤモンドなど)によってエメラルドに傷がつく可能性があります。専用のジュエリーケースや、柔らかい布や袋に包んで個別に保管することをおすすめします。

POINT

03

付属品を揃えておく

エメラルドのピアスを購入した際の付属品は、なるべく保管しておきましょう。本体とともに以下の付属品を持ち込むことで、買取価格のアップが期待できます。

  • 鑑別書・保証書(信頼できる鑑別機関による鑑別書やブランドの保証書は、エメラルドの品質や真贋を証明します)
  • 購入証明・レシート(購入時のレシートや証明書があれば、購入履歴や正規品であることの証明になります)
  • ケースや箱(ブランドのオリジナルケースや箱、保存袋などの付属品がそろっていると、買取価格が上乗せされる傾向にあります)
POINT

04

売却前のクリーニング

売却する前に、柔らかい布で軽く拭いて汚れやホコリを取り除きましょう。超音波洗浄機やスチームクリーナーは、石の劣化やセッティングの緩みなどにつながるため、使用を避けたほうが安心です。

エメラルドピアスの買取に関するよくある質問

最後に、エメラルドピアスの買取に関してよくいただくご質問にお答えします。

  • 鑑別書がなくても買取可能ですか?

    はい、鑑別書がなくてもエメラルドピアスの買取は可能です。ただし、鑑別書があることで石の品質や真贋が証明され、より高い査定額につながる可能性があります。鑑別書がない場合は、鑑定士が直接確認させていただきます。

  • 片方だけのピアスでも買取可能ですか?

    片方だけのピアスでも買取は可能ですが、ペアでの価値よりも査定額は下がります。ただし、高級ブランドやデザイン性の高いピアスの場合、片方だけでも一定の価値があります。それ以外の場合は素材価値(金やエメラルド自体の価値)で買い取られることが多いです。

  • 壊れたエメラルドピアスでも買い取ってもらえますか?

    買取可能ですが、完全な状態のものよりも価値は下がります。破損の程度によりますが、エメラルド自体が無傷であれば、石としての価値は保持されます。金具部分の破損であれば、素材価値(金やプラチナの価値)で評価されることが多いです。ただし、修理が容易な軽度の破損であれば、それほど大きく査定額が下がらない場合もあります。

まとめ

エメラルドピアスは、その美しい緑色と宝石としての価値から、多くの方に愛されてきました。特にカルティエ、グラフ、ヴァンクリーフ&アーペルなどの高級ジュエリーブランドのエメラルドピアスはより高い査定額が期待できます。

買取に出す際は、エメラルド自体の品質はもちろんのこと、セッティングの素材、デザインの希少性、付属品の有無などが価値に影響します。また、あらかじめ適切な環境で保管し、売却前にクリーニングしておくことで、より良い条件での売却が可能になります。

ラフテルでは、エメラルドピアス一つ一つの特性を熟知した専門鑑定士が、丁寧な査定を行っております。高級ブランドジュエリーの査定にも自信を持っておりますので、お気軽にご相談ください。

買取・査定のお申し込み
0120-558-922

ラフテルスタッフの買取お役立ちブログ

もっと買取役立ちブログを読んでみる。
買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました