名前:T様
年齢:40代
所在地:東京都江戸川区
買取した商品:マイセン歴代双剣マーク茶器セット6客
買取した品物のご紹介
今回お買取りしたお品物がこちらです。
マイセンの茶器セットになります。
マイセンはドイツ国内で、磁土を掘るところから最後の仕上げまで1つ1つ手作りで作られています。
そのすべての工程で熟練した職人が携わりマイスターが厳しくチェックしているそうです。
定価で10万円程し、高級食器と言われるのも頷けますよね。
今回T様はお引越しをされる際、食器棚を整理しようと考えておられたようです。
そこで、こちらのマイセンの茶器を見つけ、全く使ってないし、これからも使う予定がないとのことでご売却を決意されたようです。
そんな中、弊社ラフテルのチラシをご覧になりブランド食器の買取をしてくれることを知り、足を運んでくださいました。
数多くの買取業者がいる中、弊社ラフテルを選んでくださり誠にありがとうございます。
状態
それでは商品の状態を見ていきましょう。
まず湯呑ですが、6客セットで6客すべて揃っています。
飲み口に欠けや割れはなく、目立った汚れも見当たりませんでした。
次に湯呑の裏も見ていきましょう。
若干の汚れは付いていますが、欠けや割れはありませんでした。
マイセンの歴代の双剣マークも綺麗な状態で残っています。
マイセンを象徴する双剣マークは、マイセン磁器の真正の証です。
最後に茶托の状態を確認しましょう。
茶托も6客揃っており、非常に良い状態と言えます。
湯呑と茶托のコントラストが絶妙ですね。
査定額
それでは査定額になります。
¥27,000-
中古の食器でここまで高額の査定が出たことでお客様は大変お喜びの様子でした。
以前に某有名チェーン店で他のブランド食器を買取に出した際、非常に残念な金額を提示され、今回もそんなに期待はしていなかったそうです。
ご希望に添えて弊社ラフテルも非常にうれしく思っております。
査定ポイント紹介
食器の査定ポイントは以下の3点です。
①状態
食器ですので実際に使うことができるかどうかは重要なポイントと言えます。
いくら高級食器とはいえ、欠けや割れがあっては次に誰も欲しいとは思いません。
今回お持ち込みのお品物は欠けや割れなどなく綺麗な状態でした。
②付属品の有無
陶器製ですので衝撃に非常に弱いです。
また食器ですので汚れは嫌ですよね。
外箱があり、緩衝材があれば心強いですよね。
ここでお持ち込みになる前の注意点です。
食器ですのでほこりや汚れがあると印象が悪くなります。
洗ってキレイにしてからお持ち込みになると高額査定に繋がりやすいですよ。
③トレンド
人気があるかどうかは重要です。
過去に高かったからと言って、今欲しい人がいなければ値は付きません。
マイセンの食器は中古市場でも人気があり、在庫も少なかったことで高額査定に繋がりました。
ただ、最近のトレンドとしては洋風のものを好まれることが多く、残念ながら茶器はそこまで人気があるとは言えません。
ひと昔前であれば倍の金額になっていたかもしれませんので、売り時は大事ですよね。
まとめ
いかがだったでしょうか、今回はマイセン茶器セットをお買取りいたしました。
皆様もお使いにならないブランド食器はございませんか、そのブランド食器におもいもよらない金額が提示されるかもしれません。
また付属品がある際はご一緒にお持ちになることをお勧めいたします。
汚れがある際は拭いてからお持ちになると高額査定が期待できますよ。
只今弊社では、ブランド食器の買取を強化中です。
使わなくなったノーブランドの食器、カップのみ、皿のみどんな食器も一度見せに来てください。
無料鑑定も致しておりますのでお気軽に皆様のご来店従業員一同心よりお待ち申し上げます。