名前:A様
年齢:80代
所在地:葛飾区
買取した商品:pt900プラチナ エメラルド リング 重量11.9g E5.27ct D1.02ct
買取した品物のご紹介
今回お買取りさせていただいたお品物はpt900プラチナ エメラルド リング 重量11.9g E5.27ct D1.02ctとなります。

状態
エメラルドリングの標品状態はあまり身に着けていなかったようで目立った汚れ等はありませんっでした。

リング裏面も綺麗な状態です。

エメラルドリングと一緒に鑑別書もご提出いただきました。

査定額
pt900プラチナ エメラルド リング 重量11.9g E5.27ct D1.02ctの査定額は¥451000とさせていただきました。-
査定ポイント紹介
5カラットのエメラルドリングは、大きさだけでなく品質やデザインによって査定額が大きく変わります。
1. エメラルドの品質(4C)。
①カラー(Color)— 最重要!
ビビッドグリーン or ディープグリーンが最高評価。
濃すぎず、明るさと深みのバランスが良いものが高価。
色ムラや黄緑・茶色がかると価値が下がる。
超高額になる色の特徴。
コロンビア産の「ムゾグリーン」。
均一な発色で濃いが黒っぽくない。
内部から輝くような透明感がある。
薄すぎる・色がくすんでいると減額。
② 透明度(Clarity)— インクルージョンの影響。
インクルージョン(内包物)が少ないほど価値が高い。
「ジャルディン(庭園)」が美しく整っていれば評価は落ちにくい。
肉眼で目立つヒビやクラックがあると減額。
白く曇って見えるものは低評価。
③ カラット(Carat)— 5ctは希少だが、品質次第。
5カラットのエメラルドは希少で高価。
大きさだけでなく色・透明度が重要。
10カラット以上でも色や透明度が低いと価値は下がる。
④ カット(Cut)— エメラルドの美しさを引き出す形状
エメラルドカット(ステップカット)が定番で高評価。
カットが対称的で光の反射が美しいものが好まれる。
ファセット(面)の研磨が精密で、光が均等に反射するか?
カットが浅すぎると色が薄く見え、価値が下がる。。
2. 産地(Origin)— 産地証明があると高評価。
コロンビア産(特にムゾ鉱山)なら最高評価。
ザンビア産も青みが強く美しいが、コロンビア産より評価はやや下がる。
ブラジル産は透明度が高いが、色がやや薄い傾向。
産地証明(鑑別書)がないと査定額が下がることも。
3. 処理の有無(Treatment)— 無処理なら超高額。
無処理(ノーオイル)のエメラルドは超希少で数千万円クラス。
軽度のオイル処理(F1レベル)なら許容範囲。
中程度以上の処理(F2・F3)は価値が大幅に下がる。
合成エメラルドや樹脂含浸処理(エポキシ樹脂)がされていると、価値は大幅に低下。
4. リングのデザインと素材。
プラチナ(Pt900、Pt950)や18Kゴールドなら高評価。
ブランドジュエリー(カルティエ、ハリー・ウィンストン、グラフ、ヴァンクリーフなど)は査定額アップ。
サイドにダイヤモンドが配置されていると、デザイン次第で加点。
リングの状態が悪い(傷や歪みがある)と減額。
5. 鑑定書・鑑別書の有無。
GIA、GRS、中央宝石研究所(CGL)などの鑑別書があると高評価。
産地証明付きならさらに査定額アップ。
証明書がないと本物かどうかの確認が必要になり、査定額が下がることも。
ブランドジュエリーならさらに査定額アップ!
ハリー・ウィンストン、カルティエ、グラフ、ヴァンクリーフなどのブランドエメラルドリングは、査定額がさらに 2倍~3倍になることもあります。
上記の重要ポイントをもとに今回の査定額とさせていただきました。
まとめ
高額査定を狙うポイントまとめ
色が濃く鮮やかで、透明度が高い(ビビッドグリーンが理想)。
5カラット以上で、カットが美しく対称的。
コロンビア産(特にムゾ鉱山)の産地証明付きが最高評価。
無処理(ノーオイル)または軽度のオイル処理なら高価買取。
ハイブランドジュエリーならプレミア価格がつく。
GIAやGRSの鑑定書・鑑別書があると安心。
も*高品質な5ctエメラルドリングをお持ちなら、一度弊社ラフテルへ査定のご依頼をしてみては?