名前:Y様
年齢:70代
所在地 東京都江戸川区
買取した商品:PENTAX 645N SMC PENTAX-FA 645 12.8 75mm 中判カメラ フィルムカメラ マニュアルフォーカス
買取した品物のご紹介
今回お買取りさせていただいた商品はPENTAX 645N

今回お持ちいただいた経緯としましては倉庫の片付けをしていたところ古いフィルムカメラがたくさん出てきたことがあり、それを買取店にもっていきましたが「買取ができない」と言われてしまったとのこと。
当社はフィルムカメラも買取できるという広告を見て、今回新たに倉庫から出てきたPENTAX 645Nも含め、ダメもとで持ってきたとのことでした。
当社は現像する場所がなくて使用できないようなフィルムカメラの買取も積極的に行っており、またフィルムカメラの中でもプレミア価値の付くような商品もございます。
今回お持ちいただいたPENTAX 645も発売日から30年以上が経過した今でも根強いファンと強い需要がある商品で別名「スーパーフィールドカメラ」とも呼ばれる名機です。
査定の前にこちらのカメラに今でも強い需要がある理由について大まかにご説明いたします。
1. 中判カメラ用レンズの特性
中判カメラは35mm判のカメラよりも大きな撮像フォーマットを使用します。そのため、対応するレンズは高解像度かつ大口径で、広い画面全体にわたって優れた画質を提供できます。
2. 光学性能の高さ
SMC PENTAX-FA 645レンズは、PENTAXのマルチコーティング技術(SMC:Super Multi Coating)を採用しており、フレアやゴーストを抑えつつ、高いコントラストと色再現性を提供します。これにより、プロフェッショナルや高品質な写真を求めるユーザーから高い評価を得ています。
3. レア度
中判カメラ市場は35mm判やミラーレス市場に比べて小規模であるため、生産数量が限られています。そのため、需要に対して供給が少なくなり、価格が高騰する傾向にあります。
4. 堅牢な作りと耐久性
中判カメラ用のレンズは長期間使用できるよう、堅牢性や精密性が高くなるように作られています。このような高品質な素材と製造技術も価格に影響します。
5. 中古市場での評価
特にSMC PENTAX-FA 645シリーズは、多くの写真家に高く評価されており、中古市場でも人気が高いため、希少性が価格を押し上げています。
これらの要素が組み合わさり、SMC PENTAX-FA 645のようなレンズが高価になる理由となっていおり、プロフェッショナルやハイアマチュア向けの高性能な機材であることが、価格に反映されています。
次に状態の確認も行っていきます。
状態

まず全体完としましては目立った汚れもなく良品です。



シャッター速度や感触も良好
露出計の精度もわるくなく動作面も30年前以上の商品にしては及第点と判断します。
フィルムの巻き上げ・巻き戻しに関しては少し引っかかるような異音がしますが使用にあたって問題はない程度といえます。

レンズ内部微かなチリの混入が見られますがカビ等はなく良好。

レンズのズームアップ・ズームアウト動作良好。

電気系統動作問題なし。

接地面細やかな傷がありますが製造時期を考慮しますと比較的きれいです。
査定額
90000円
査定ポイント紹介
電気系統もしっかりしており、動作についても問題なく、保存状態も良好であったため
この価格での査定となりました。
倉庫で埃にまみれていたとのことですがレンズ部分の塵も少なく現役ですぐに使用できるコンディションでした。
まとめ
今回のようにお値段なんてつかないだろう・・・と思われるような商品でも思いがけず価値がついたり、お宝が紛れているようなことも珍しくありません。
当社では幅広い商品の買い取り実績がありますので気になる商品がございましたらお気軽にご連絡ください!
また出張査定も行っておりますので
・商材が大きすぎて持っていくのが大変!
・査定は気になるけど時間がない!
・売りたいものがあるけど催事場まで行けない!
そんな方でも大歓迎です!
皆様のご連絡お待ちしております!