名前:U様
年齢:50代
所在地:八戸市
買取した商品:pt900 アレキキャッツ 8.9g 1.038ct 1.38ct
買取した品物のご紹介
今回依頼頂いたアイテムはpt900 アレキキャッツ 8.9g 1.038ct 1.38ctになります。

中央にアレキサンドライトキャッツアイ1.038ct、周りにダイヤ1.38ctのゴージャスなリングとなります。お母様からの頂き物で、10年以上使用していない為、査定に来たとの事です。
状態
リングの表面や状態を細かく拝見させて頂きました。

ダイヤの内包物は多いですが、アレキサンドライトキャッツアイは綺麗な状態です。

裏部分も綺麗な状態ですが、若干の擦り傷が見受けられます。
査定額
¥ 165,000-
アレキサンドライトキャッツアイは、その美しさと珍しさから非常に高価で、コレクターやジュエリー愛好者にとって特に人気がある為、上記の金額を出させて頂きました。
U様は事前にリサーチし、5万程度だと思っていたらしく大変喜ばれておりました。
査定ポイント紹介
アレキサンドライトキャッツアイリングの査定ポイントは、以下のような要素に基づいて評価されます。
- 石の品質:
- カラー: アレキサンドライトは、光源によって色が変わる特性(色変化)を持っています。通常、昼光下では緑や青、人工光下では赤や紫に見えることが理想的です。
- 透明度: 内部のインクルージョンや不純物が少ないほど高評価です。
- サイズ: 石の大きさも重要です。大きな石ほど希少価値が高くなります。
- キャッツアイ効果:
- 効果の明瞭さ: キャッツアイ効果(光の帯が石の表面を横切る現象)がはっきりと見えるかどうか。
- 効果の位置: 効果が中心に位置しているか、石全体にわたるかも評価のポイントです。
- リングのデザイン:
- デザインの独自性: 古典的なデザインや現代的なデザイン、特にアートデコスタイルなどは価値が上がることがあります。
- 素材: 使用されている金属(プラチナ、ゴールドなど)の種類も査定に影響します。
- ブランド/作家:
- 有名なジュエリーブランドや著名なデザイナーによる作品は高評価になることが多いです。
- 市場の需要:
- アレキサンドライトやキャッツアイに対する市場の需要や流行も査定に影響を与えます。
- 付属品:
- ジュエリーボックスやギャランティカード(証明書)などの付属品がある場合、それも査定にプラスの影響を与えます。
これらのポイントを考慮しながら、査定しております。
まとめ
いかがでしたしょうか?自宅に眠っているアクセサリーがありましたら是非弊社までお問合せください。
最後にアレキサンドライトキャッツアイの人気の理由と豆知識を紹介します。
アレキサンドライトキャッツアイが人気の理由はいくつかあります。
- 珍しさ: アレキサンドライトは非常に希少な宝石であり、その中でもキャッツアイ効果を持つものはさらに珍しいです。この希少性が、コレクターや宝石愛好家の間での人気を高めています。
- 美しい色変化: アレキサンドライトは、光の下で色が変わる特性を持っています。昼間は緑色や青緑色、夜間や人工光の下では赤色や紫色に見えることがあり、この独特の色変化が魅力の一つです。
- キャッツアイ効果: キャッツアイ効果(シャトヤンシー)は、宝石の内部に含まれる繊維状の不純物によって生じる光の反射効果です。これにより、宝石の表面に光の帯が現れ、猫の目のような神秘的な美しさを持ちます。
- エネルギーと意味: アレキサンドライトは、変化や成長を象徴する石とされ、持つ人にポジティブなエネルギーをもたらすと信じられています。このようなスピリチュアルな側面も、多くの人々に支持されています。
- 高い価値: アレキサンドライトキャッツアイは、その希少性と美しさから高価で取引されることが多く、投資価値があると考えられています。
これらの理由から、アレキサンドライトキャッツアイは多くの人々に愛され、その美しさと珍しさから非常に高価で、コレクターやジュエリー愛好者にとって特に人気があります。希少性ゆえに、取引される際の価値は非常に高くなる場合があります。