ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

黒蝶真珠の査定は買取のラフテルにお任せください! 東京都のお客様

名前:S様

年齢:70代

所在地:日野市

買取した商品:pt900 黒蝶真珠 12.6g 14.5mm 0.45ct 

買取した品物のご紹介

今回お買取りさせていただいた品物はpt900 黒蝶真珠 14.5mm 0.45ctになります。

pt900 黒蝶真珠 12.6g 14.5mm 0.45ct 
pt900 黒蝶真珠 12.6g 14.5mm 0.45ct 

今回のお客様はご主人様から記念日にいただいたお品物ということですごく思入れのあるお品物でしたが思い切って店頭にいらしてくれました。

一緒にお店に行かれて購入されたとのことでしたが、使い道がなく娘さんもこんなに大きいパールの指輪もされないとのことで悩んだ末持ってきてくれたとのことでした。

パールは、種類、大きさ、光沢、形、キズの有無などで価値が左右されます。

中でも希少価値の高い種類のパールは、高価で取引されることが多いです。

今回は約14mmのサイズ感パールは8~10mmなどそれ以上になると高級感があり、大人っぽい印象でフォーマルネックレスやリング向きのお品物になっておりますので冠婚葬祭でご使用しやすいお品物になっておりますが、やはり使用されるタイミングが少ないのでご売却される方が多いです。

ただ、弊社は御徒町ジュエリーの町で海外の客様とのお取引が多いからこそ高価買取ができます。

その理由を査定ポイントでご紹介させていただきます。

状態

それでは状態について説明させていただきます。

pt900 黒蝶真珠 12.6g 14.5mm 0.45ct 

まずは正面から見ていきましょう。

ほぼほぼ使用されてなかったとのことで小傷等無く、大切に扱われたことが分かります。

pt900 黒蝶真珠 12.6g 14.5mm 0.45ct 

裏面もスレ等なく店頭に新品未使用で置いても問題ないレベルで奇麗な状態です。

査定額

¥72500-

査定ポイント紹介

黒蝶真珠のサイズは、8mm〜16mmが一般的で、12mm以上の大粒は非常に希少です。

サイズが大きく、真円に近い形であればあるほど価値が高まりますが、今回のお品物に関しては14mmと非常にパールが大きいお品物になっております。

特に真円に近いラウンド型の黒蝶真珠は、採れる確率が非常に低いです。

バロック型(変形パール)は比較的手頃な価格ですが、真円でテリが良く、傷の少ないものは希少価値が高いため、プレミア価格がつきやすいです。

真円でキズがほとんどない黒蝶真珠は、数十万円~100万円以上になることもありあます。

今回のお品物は黒蝶の中でも真円に近く、少し緑がかったピーコックカラーに近いお品物ですので普通のパールよりも高く値段が付きます。

さらに、ヴィンテージ市場でも価値が上昇中のため現在黒蝶パールを集めてる海外観光客も多く、需要も高まっているためこのような値段を付けさせていただきました。

まとめ

今回はpt900 黒蝶真珠  14.5mm 0.45ctを紹介させていただきました。

ご自宅に長年眠っている宝飾品がありましたら一度弊社までお問い合わせ頂けたら幸いです。

当時は「パールが素敵だから買ってみたけど今安いよね?」そういう方が多い中、査定してみたらすごい代物だったなど驚かれるお客様がいらっしゃいます。

私も素敵なお品物と出会うため日々精進しております。

無料鑑定も行っておりますので「こんなお品物でも大丈夫?」そういった素敵な品物、お待ちしております。

誠心誠意、価値が付く点を丁寧にお応えいたします。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました