ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

ボルダーオパールも立派な宝石の仲間です! 埼玉県のお客様

名前:K様

年齢:70代

所在地:草加市

買取した商品:Pt900 ボルダオパール 13.2g  5.99ct  0.09ct 

買取した品物のご紹介

今回お買取りさせて頂いた品物はこちらになります。

Pt900 ボルダオパール 13.2g  5.99ct  0.09ct

 Pt900 ボルダオパール 13.2g  5.99ct  0.09ct  

こちらのお品物はお母様の物でずっとタンスの中に閉まっていたそうです。

引っ越しを機にかたずけをしていたら、出てきて娘さんも欲しがらず困っていた時に弊社のチラシを見て価値があるのか調べてほしいとの事で今回お持ち込み頂きました。

ボルダーオパールは、オーストラリア・クイーンズランド州が主産地のオパールです。

ボルダーとは、“岩”や“塊”という意味で、鉄鉱石の塊の中に生成され、母岩とともに研磨されるためこの名称が付けられたと言われています。

ボルダーオパールのもつ意味や効果は、【エネルギーレベルを上昇させる】【恋愛成就を助ける】【心を浄化し、運気の安定をサポートする】など奇跡を呼ぶ石として人気があるオパールです。

状態

それでは早速見ていきましょう。

Pt900 ボルダオパール 13.2g  5.99ct  0.09ct
Pt900 ボルダオパール 13.2g  5.99ct  0.09ct

基本的なオパールの価値である、遊色の“色の出かた”、遊色の“色の強さ”、“大きさ”などはボルダーオパールでも評価の対象になり、こちらはレッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、パープル系の色が見られます。

また、レッドに近づくほど価値が高くなり、遊色効果がはっきり強く見えるほど希少性も高く、買取価格も上がります。 

リング裏側には、Pt900 13.2g  5.99ct  0.09ct と刻印が彫られています。 指輪は隙間などが皮脂やほこりなどで汚れがたまりやすいですが、こちらの指輪は目立った汚れなどはなかったです。

Pt900 ボルダオパール 13.2g  5.99ct  0.09ct

ただ、ルーペで見てみると、小さな傷があり、言われたら気になるかなと言うくらいでした。

こちらは鑑別書になり、指輪の宝石の種類や起源、加工履歴などを証明する書類になります。

Pt900 ボルダオパール 13.2g  5.99ct  0.09ct

よく無くしてしまう事も多く、あれば一緒にお持ち込み頂いた方が、査定額はアップすることもあります。

査定額

¥88,000- 

査定ポイント紹介

【模様の価値】

パターンホルダーの方法でカットした時に出てくる模様でも評価が変わってきます。

珍しい模様、絵や何かの造形に見える模様などは評価が高くなります。

場合によっては、遊色効果で見える色の価値よりも模様の価値の方が勝ることもあります。

【大きさの価値】

ボルダーオパールは、母岩も含まれるため、比較的大きな石も採石されます。

美しいオパールを含む大きなものほど価値は高くなります。

【遊色の価値】

先ほどもふれたように、レッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、パープル系の色が見られ、レッドに近づくほど価値が高くなります。

また、遊色効果がはっきりと見えたほうが価値としては上がります。

また、母岩とオパールの間に小さな空洞がある場合があります。

研磨することで、それが表面に出てしまうこともありますが、そうした石が非常に多いため、小さな瑕疵(かし)はそれほどマイナス評価になりません。

ただし、目立つクラック(ひび割れ)やフラクチャー(内部亀裂)、大きな欠けや穴、研磨が十分でないものなどはマイナス要因になります

まとめ

今回お持ち込み頂いたK様はこんなに価値があると思ってなく、とても驚かれていました。

最初は価値だけみてもらいたいとの事で、すぐ終わると思っていたみたいでしたが、私が丁寧に査定していたのを見ていて、嬉しかったとお言葉をもらう事が出来ました。

また、もう使う機会もないということでこのまま買い取ってほしいと今回お買取りさせてもらいました。

皆様も価値がわからない宝飾などありましたら、是非一度、私たちにお見せください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました