名前:M様
年齢:60代
所在地:甲府市
買取した商品:OMEGA スピードマスター クロノグラフ
買取した品物のご紹介
今回お買取させて頂いたお品物はこちらになります。

OMEGA スピードマスター クロノグラフ
オメガ スピードマスター 自動巻き1988年~2006年まで生産されていたロングセラーモデルになります。
スピードマスターのフラッグシップモデルといえば、ムーンウォッチの相性で親しまれるスピードマスター プロフェッショナルですよね。
プロフェッショナルが手巻きであることからスピードマスター=手巻きのイメージが強いですが、そんなスピードマスターの幅を色々な意味で広げたのが自動巻きのスピードマスターです。
M様が昔に購入したモノだそうでサラリーマン時代に毎日つけていたようです。
ですが、定年退職をし、つけることが減り、今は携帯で時間を調べる事が増えてしまったそうです。
息子にあげようと思ったが、いらないと言われたので売れるのであれば売りたいと今回お持ち込み頂きました。
さっそく見ていきましょう。
状態

風防は多少の傷はありますが、傷は深くはなく、普段使いで使っていたわりには綺麗にお使いになっていたと思われます。
風防は膨らみのあるプラスチックです。
このプラ風防がスピードマスターらしく、いい感じのヴィンテージ感が味わえます。
搭載ムーブメントは時期によって異なりますがETAベースの二階建てムーブメントですので、横から見るとリューズとプッシュボタンがずれていたりします。
これも3510系の特徴です。
裏側も見ていきます。

バックルはヴィンテージ感漂う旧式のシングルバックル。
古き良き時代の懐かしさが感じられ、現行モデルに比べると堅牢性や使いやすさに劣るブレスレットも、ヴィンテージが好きな方にとってはかえって魅力的なポイントともいえるのではないでしょうか。
コマのパーツが小さめなので、腕に馴染みやすく意外なほどに着け心地は良いです

裏蓋はシンプルにSPEEDMASTERとシーホースのみ。 シリアルナンバーはラグ裏ではなく裏蓋に刻印されています。
査定額
今回の査定額は・・・ ¥200,000-
査定ポイント紹介
今回買い取りしたスピードマスターは、付属品が無い状態でしたが、機械式時計の入門機的な立ち位置で人気が高かった事もあり、中古市場でも個体数が多いです。
今回査定に来られたM様も、初めて買った腕時計がこのスピマス・オートだったと仰っていました。
お気に入りで一時期は常に身につけていたとの事で、ケースやブレスレット、プラスチック風防も傷だらけでした。
今回のお品物はプラスチック風防のモデルですが、サファイアガラス風防のお品物であればキズがつきにくくより使い勝手のよいお品物となります。
まとめ
私たちは、時計は勿論、貴金属やブランドバッグ、イミテーションまで幅広くお買取させて頂いています。昔使っていたけど、もう指に入らなくなってしまった指輪やブレスレット、切れてしまったネックレスや、片方しかないピアスなどがありましたら捨てずに私たちの所にお持ちください。 思わぬお小遣いになるかもしれませんよ。
また、全国のスーパーさんやホームセンターさんにも期間限定で無料査定を行っておりますので、その際は、気軽にお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。