名前:T様
年齢:70代
所在地:仙台市
買取した商品:pt900 エメ 4.9g 1.09ct 0.21ct
買取した品物のご紹介
今回皆様にご紹介したいのはこちらの色鮮やかなエメラルドリングになります。

皆様もよくご存知かと思いますが、エメラルドはダイヤモンド・ルビー・サファイアと並ぶ「世界四大宝石」とされており、エメラルドグリーンと言われる独特の深く澄んだ緑は唯一無二の存在と言えるでしょう。
古代エジプトの女王クレオパトラもこよなく愛していたとされるその貴石には永遠の若さを象徴するということで、クレオパトラの人物像を描く上でこの石の存在も多分に影響したのではないかと推測されます。
もう一つ、愛と再生を象徴するということから55周年を迎える結婚記念日をエメラルド婚式とも表現されます。
いずれもその深いエメラルドグリーンに魅せられた人類が抱いた畏敬の念の表れだと思います。
状態
それでは詳しく見て行きましょう。
先程の画像より角度をつけて撮った画像になりますが、こちらの方が内包物(インクルージョン)の有無が分かりやすいのではないかと思います。
こちらのエメラルドにも見てとれますが、結晶構造の関係で他の宝石よりも傷や内包物が多いのも特徴の一つです。
その上エメラルドに関して言えばこれを「ジャルダン(フランス語で庭園)」と呼び、天然である証拠だとし個性として愛でられるという宝石としては特異な立ち位置にあります。
そんなエメラルドを一番美しく見せようと考案されたカットがエメラルドカットであると一つ付け加えておきます。

エメラルドを下から見た画像になります。
色味の良さが下からでも伝わってきますね。

査定額
さてそれではこちらのエメラルドリング、気になる査定額は¥143,000-とお客様にご提示させて頂きました。
査定ポイント紹介
こちらのエメラルド、1.09ctとそこまで大きい部類ではないのですがやはり色味の良さが際立っていました。
リング台もPt900で4.6gぐらいではあるのでこの査定額の大半がエメラルドの評価に当たると考えて頂いて結構です。
エメラルドは他の宝石と比べると欠けやすく傷つきやすい難点があるのですが、その辺りも減額ポイントもなく、今回このような高額査定となりました。
まとめ
昔、旦那様からのプレゼントだったようなのですが、ご自身でもはっきりとした価値が分からない状態だったと仰っていました。
それがこのような結果となり、お客様も大変満足して帰られたので良いお取引になったと嬉しく思います。
弊社ラフテルは他にも、テレホンカードやハガキ、切手、香水、バックなども買取を行っております。
使わずに置いてあるだけでしたら、一度査定に来てみてはいかがでしょうか。
思わぬ金額になる可能性がございますので、お気軽にご来店ください。
皆様のご来店をお待ちしております。