宝石買取実績 サファイア ブレスレット K18 12.6ct
お客様情報
お客様: T様
所在地: 埼玉県
年齢: 50代女性
買取方法:店頭買取
売却品: サファイアブレスレッド K18 32.6g 12.6ct D0.85
サファイアブレスレッド買取を依頼した理由
ご自身で20年以上前くらいに気に入って買われたそうです。
ですが歳を重ねるにつれ、つけていくところもなくなり、そろそろ終活とのことでお持ちいただきました。
地元の買取店を何件か回ってみたらしいのですがお値段に納得できず、友人に相談したところ、御徒町にあるラフテルを紹介されました。
少し距離があったのですが重い腰をあげ、大切な物なので一度自分でみせてみようと思い、査定をしていただいたら、他の店より1.5倍ちかくも高くなり丁寧なご説明をしていただけたので今回ラフテルに決めていただけました。
次回からは距離もあるので郵送買取も利用したいと言っていただけました。
買取価格
サファイアブレスレッド買取金額 ¥175,000-
サファイアブレスレッド査定したポイント
まずサファイアについてどんな石なのかをご説明させていただきます。
9月の誕生石として知られているサファイアなのですが、その色調は様々です。
皆さまの一番に頭に思い浮かぶ色がブルーサファイアだと思いますが、その他にもイエロー、パパラチア、グリーン、ピンクetcがあります。
これはコランダムという鉱物に様々な元素が結びつくことによってバリエーション豊かな色に輝くのです。
皆さん知ってますか?実はサファイアとルビーは同じコランダムという鉱物からできていることを。
赤色に輝く石だけをルビーと呼びあとの色は全てサファイアとなっております。
サファイアの中で最も価値が高く、最高峰とされているのがカシミール地方でとれるコーンフラワーブルーサファイアとなっております。
ロイヤルブルーサファイアも濃く深い彩度の高い青色と表現され価値が高いのですが、その10分の一もしくは100分の一くらいしかない希少なカラーとなっています。
この産地の特徴であるベルベッティーな光沢と独特な柔らかい青色が矢車菊の青色に似ていることからそう呼ばれています。
ほとんど市場に出回らない最高級品です。
サファイアの査定のポイントはまずカラット(大きさ)です。
大きいほどあまり採れなく希少で価値が高くなっております。
次に色合いです。
青く深い色が価値が高く薄い色であればあるほど価値が低くなってきます。
次に内包物の状態(クラリティ)です。
自然の石なので内包物が存在しますが、それが少なく透明度があるものが良いとされています。
最後に見る点はテリ、輝きです。
蛍光灯などの下できれいに映える色、テリがあるのが高価になります。
サファイアブレスレッド買取 まとめ
今回のサファイアブレスレットなのですが、一粒一粒は小さいのですが12.6ctあり、メレダイヤも0.85ctと量的には申し分ないほどありました。
サファイアの色も深く濃い青色でカラーが良かったです。
それに他店では評価されないことも多いのですが、ラフテルではデザイン性も査定のポイントに入ります。
なのでデザインが良かったのでそれもプラスアルファして高額査定させていただきました。
もし他にみせて納得いかなかった物などあれば是非一度ラフテルの無料査定をご利用ください。
お客様に満足できる査定をご提供させていただきます。