ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

ルイ13世を査定する際のポイント3つをご紹介します!

買取した商品のご紹介

今回買い取りした商品はお酒です

レミーマルタンルイ13世です。

世界を代表する高級ブランデーとしても有名です。

1874年に名前の如くレミーマルタン族が1874年に初めて作ったコニャックです。

今お酒の人気が上がってきて特に高額査定が期待できるお酒です。

状態

ボトル全体もきれいでかけも見られません。

付属の替栓もきれいでかけもありません。

箱も若干の破損はありますがきれいです。

査定額

査定額は何と驚きの13万円になりました。

お客様が以前海外に行ったときに購入されたそうで当時の価格からすれば予想以上の価格に大変満足されていました。

査定ポイント紹介

査定ポイントは比較的簡単です。

まず箱があるか箱や中にある布のシミや汚れも多少であれば減額にはなりません。

年代ものなのである程度は仕方がないので完全にきれいなものはなかなかないので。

替栓、冊子などの付属品がそろっているか、やはりコレクターの中では冊子など付属品の有無が重要で高額査定の重要ポイントです。

瓶に欠けなどがないかなどです。

お酒はガラスの瓶に入っていますの瓶のかけがあるかないかも重要です。

やはり替栓などは繊細な作りになっており突起の部分など取扱によっては欠けてしまう場合があるからです。

まとめ

レミーマルタンはコニャックブランデーのブランドで世界5大コニャックとも言われており特にこのルイ13世はコレクターの中でも人気があります。

箱や中にある布のシミや汚れも多少であれば減額にはなりません。

年代ものなのである程度は仕方がないので完全にきれいなものはなかなかないので。

付属品がすべてそろっているかどうかが大きい高額査定ポイントです。

お酒は長年保存されていて垢がついたものが多く見られますが査定前にしっかりと汚れを落として査定してもらうのも高額査定の秘訣です。

ルイ13世は1980年代のバブル時代に海外旅行のお土産やさらには高額なお中元として利用されたお酒でもあり飲まないでそのまま保管されている方も多いかと思います。

もし自宅のサイドボードなどに飾ってあるお酒も高額査定のチャンスかもしれません。

現在お酒の買取は盛んに行われています。

レミーマルタン以外にも多くのレアなお酒が眠っています特に古いお酒ほど高額査定のチャンスです。

ブランデー・ウイスキー以外のワインも買い取ります。

もし気になるお酒で付属品や箱もないので安いのではと思われる方。箱や付属品がなくても高額査定になる場合もあります。

気になるお酒がございましたら是非一度御相談下さい。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました