名前:K様
年齢:60代
所在地:松戸市
買取した商品:パール ネックレス silver 丸玉10.9㎜ 約56.2g Pt900 約7.6g 丸玉12.6㎜
買取した品物のご紹介
今回お買取りした商品のご紹介をさせていただきます。

パール ネックレス silver 丸玉10.9㎜ 約56.2g Pt900 約7.6g 丸玉12.6㎜になります。
冠婚葬祭用にと昔買われたとの事ですが、使う機会があまりないため手放すことをご決断されたそうです。
買った当時はかなり値が張った物だったようですが、他店に持ち込まれて買取が出来ないと言われたそうです。
弊社のチラシを見ていただき真珠の高価買取の実績があったためお持ちいただきました。
状態
それでは状態を見ていきましょう。

真珠は丸玉、真円に近いほど価値があるとされています。

イヤリングですが肉眼で分かるほどのエクボが確認できます。
真珠は自然が作り上げるものですので、エクボなどの傷はつきものになってしまいますが、傷が少ない物ほど数が取れない物になりますので、希少価値が高くなります。

ネックレスの長さは使いやすい長さとなっております。

玉の大きさは一番大きい物で12.6㎜、小さい物で10.9㎜となっております。

留め具はsilverとPt900になっております。
査定額
今回のお品物は¥35,000-とさせていただきました。
他店にて買取が出来ないと言われたものが高額査定につながり大変お喜びいただきました。
査定ポイント紹介
それでは査定のポイントの紹介をしていきます。
真珠を査定させていただくポイントはいくつかあります。
まずは大きさになります。
やはり天然で出来るものの為、大きい物ほど希少価値が高まる為、高額査定につながるポイントになります。
次に照りになります。
照りとは真珠の光沢になります。
真珠の美しさは照りで決まると言っても過言ではないほど重要にになり、照りがいい物は顔が写りこんでご自身の顔が見えるほどです。
逆に照りが良くない物は、ぼやけたり全体的にくすんで見えます。
次に形になります。
真珠層が厚く巻かれるほど歪みやすくなるため、真円に近い物ほど希少価値が高くなり、プラス査定につながります。
そして傷の有無も査定のポイントになります。
真珠における傷とは、表面に出来る突起やくぼみのこととなります。
この傷が少ない物、目立たない物ほど良い真珠とされています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はパールネックレス・イヤリングをご紹介させていただきました。
真珠は普段のお手入れが大切な物になります。
真珠の主成分はカルシュウムからなり、酸に弱く汗にも反応するため使用後は、柔らかく綺麗な布で拭いてください。
また、宝飾品以外にも、貴金属、お酒、ブランド品、カメラ、切手、テレホンカード等々買い取らせていただいております。
押し入れやタンスの中で眠っているだけのお宝があるかもしれません。
そのまま処分するだけであれば0円、物によってはお金が掛かってしまうことも有りますので、一度査定だけでもいかがでしょうか?
売れるもの売れないものでご不明なことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
従業員一同、皆様のご来店をお待ちしております。