名前:K様
年齢:60代
所在地:草加市
買取した商品:K18 黒蝶真珠 11.9g 0.17ct
買取した品物のご紹介
今回お買取りさせて頂きましたのは、18金(K18)の 黒蝶真珠の指輪です。
総重量は 11.9gで、黒蝶真珠と2つの小さなダイヤ(0.17ct)がついております。
黒蝶真珠は深みのあるブラックカラーの輝きと神秘的な美しさで、南洋の海で育まれた希少な真珠です。
それに加え、上品な輝きを放つK18の台座のリングと2つの小さなダイヤの組み合わせが、洗練された大人の女性を演出する逸品です。
指先に添う、気品漂う輝きは、どんな装いにも華やかさを添え、特別な日にふさわしい存在感を放ちます。

今回弊社へ持ち込まれましたK様にお話しをお伺いいたしますと、当時バブル期の絶頂時、20代の時に購入されて、それからずっと愛用されていたそうです。
ただ、最近のブームが小さい石でさっぱりとしたリングが流行となり、大きな石のリングをされる方が少数派になり、また加齢により指のサイズが合わなくなってしまったということで、今回ご売却をご決心されたそうです。
状態
それでは、指輪の状態を見て行きましょう。
まずは正面から見てみましょう・
黒蝶真珠と二つのダイヤは、傷や汚れが無く、保存状態が良い状況です。

次に裏側を見てみましょう。

裏側も、表側と同様に、目立った傷や汚れがなく、やんわりとしたゴールドの輝きがここを和ませます。
査定額
今回こちらのお品物には、¥82500-の査定額を付けさせていただきました。
査定ポイント紹介
①黒蝶真珠:黒蝶真珠は、南洋の海で育まれた希少な真珠で、深みのあるブラックカラーが特徴です。
また、表面に光沢があり、美しいテリを持っています。
②真珠のサイズ:黒蝶真珠は、他の真珠よりも大きなサイズになることが多く、査定額がアップする可能性がございます。
③K18:リングの差材がK18(18金)であり、高級感を演出します。
また、金は直近でも相場を上げており、リング全体の付加価値を上げております。
④リングのデザイン:シンプルながらも洗練されたデザインです。
まとめ
黒蝶真珠は南洋で育まれ、その希少性から高値で取引されることが多いです。
大きなサイズ、深みのあるブラックカラー、美しいテリなど、他の真珠にはない魅力を持つため、黒蝶真珠は評価が高いとされています。
今回持ち込まれましたK様も、ものすごく大切にしていましたが指に入らなくなってしまい捨てちゃうのもったいないからとお持ち込みいただきましたが、今回の金額にとても満足していただき帰られました。
このように様々な種類がある真珠を丁寧に見定めて、お値段が付けさせていただきますので、是非一度お持ち込みください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。