名前:I様
年齢:60代
所在地:秋田市
買取した商品:LOUIS VUITTON M52052 エピ ポンヌフ ノワール ハンドバッグ
買取した品物のご紹介
今回お買取りさせていただいた商品はこちら。LOUIS VUITTON M52052 エピ ポンヌフ ノワール ハンドバッグ。

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は、1854年にフランス・パリで創業された高級ブランド。
創業当初はトランクケース専門メーカーとしてスタートし、その後、耐久性と美しさを兼ね備えたトラベルバッグやラグジュアリーなハンドバッグ、革小物を展開するようになりました。
特に「モノグラム」や「ダミエ」といったアイコニックなパターンは、世界中の人々に親しまれ、世代を超えて支持されています。
また、エピやヴェルニ、マヒナなど、素材ごとに異なる雰囲気を楽しめるのも魅力の一つです。
今回買取させていただいた「エピラインのポンヌフ」は、上品な型押しレザーとシンプルなフォルムが特徴で、ビジネスからフォーマルまで幅広く使える万能デザインが人気です。特にノワール(黒)は時代を問わない人気カラーです。
状態
それでは状態を見ていきましょう。ファスナーの開閉状況に問題はありません。角スレ等もなく、比較的綺麗な状態です。

そして内側を見ていくのですが、ここで減額査定となるポイントがありました。バッグ内側にうっすらカビが生えているのを確認できます。ニオイも気になります。

査定額
今回お買取りさせていただいた金額は!40,000円となりました!!
この金額にI様は大変喜ばれておりました。
査定ポイント紹介
ヴィトンのバッグを査定する際には、以下のようなポイントが総合的に評価されます。
モデル・型番の人気
最新モデルや廃盤でも人気の高いモデルは、高額査定の対象です。
カラー・ライン
モノグラム、ダミエはもちろん、エピやヴェルニなどは、カラーや状態によって価値が大きく変わります。
状態(外装・内装)
傷、擦れ、カビ、ベタつき、破れ、においの有無は減額要素になります。ただし、人気モデルであればダメージがあっても需要があるため、一概に「価値がない」とはなりません。
付属品の有無
保存袋・箱・ギャランティカードなどがあると査定額がアップする場合もあります。
製造時期と刻印
製造年を示すシリアルナンバー(製造番号)は査定時の参考になります。近年、ヴィトンではマイクロチップ管理に移行しつつありますが、シリアルの有無も大切な確認ポイントです。
上記のポイントを踏まえて今回のバッグを見てみると、内側にカビが生えていた状態でした。
通常であれば、内装ダメージや臭いなどは大きなマイナス査定につながりますが、それでも4万円という高評価がついた理由には、以下の要素があります。
1. 人気モデルであった
ヴィトンの中でも、一部のモデルは根強い人気があり、中古市場でも高いニーズがあります。ポンヌフのようにすでに廃番になっているモデルでも、ファンが多く、安定した需要があると、状態が悪くても再販価値があると判断されます。
2. 素材やラインの希少性があった
エピレザーは丈夫で上品な質感があり、今でもコアなファンが多い素材です。特にノワール(黒)は中古市場での人気が高く、合わせやすさから選ばれ続けています。
3. ブランド力によるベース価値
ルイ・ヴィトンは、ブランド自体に非常に高い価値があります。そのため、多少のダメージがあっても、「修理・クリーニング前提」で再販を希望する業者や個人バイヤーが多く、高額買取につながるケースも珍しくありません。
—
まとめ
「内側がカビているから無理だろう」
「古いからもう売れないはず」
そう思って諦めてしまう前に、まずは一度ご相談ください。
ヴィトンのようなハイブランドは、**状態が悪くても価値が落ちにくい**ことが多く、市場動向やトレンドを踏まえて、適正かつ納得のいく査定額をお出しします。
もちろん、査定は無料!
1点からでも大歓迎ですので、使わなくなったヴィトンのバッグやお財布がありましたら、ぜひお気軽にご来店ください。