ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

付属品のついているサブマリーナは高額買取します!! 北海道のお客様

名前:N様

年齢:50代

所在地:札幌市

買取した商品:ロレックス サブマリーナーRef.16610

買取した品物のご紹介

今回ご依頼頂きました品物はロレックス サブマリーナーRef.16610です。

ロレックス サブマリーナーRef.16610

こちらロレックスの中でも非常に人気が高く、コレクターからも愛されているモデルです。

Ref.16610は、ロレックスのダイバーズウォッチの代名詞であるサブマリーナーの中でも、非常に長い期間製造されたモデルであり、その間の改良点やバリエーションが豊富に存在致します。前モデルであるRef.168000(トリプルゼロ)の後継機として登場し、後継はセラミックベゼルを搭載したRef.116610LNとなります。

また、Ref.16610は生産終了モデルであること、Cal.3135の信頼性の高さ、そしてセラミックベゼル化する前の最後のアルミニウムベゼルモデルであるから、現在も高い人気を誇り、安定した市場価値を維持しています。

特に、トリチウム夜光が変色した個体や、希少なファーストモデルに近いもの、未使用に近いコンデションのものは高値で取引される傾向にあります。

今回、ロレックスの別モデルをご購入との事でRef.16610を手放す事を決意されたそうです。

状態

それでは状態を見て行きましょう。

ロレックス サブマリーナーRef.16610

ロレックスの査定におけるポイントがいくつかあります。

・コンディション

ケース、ブレスレット、風防、ベゼル、文字盤の傷や劣化の程度、研磨の有無とその程度。

・付属品

元箱、保証書、取扱説明書、クロノメータータグ、アンカーなどの付属品の有無。これらが揃っていると評価が高まります。

・製造年

シリアルナンバーから製造年を特定し、その年代に合致した特徴を持っているか。

・日差

ムーブメントの精度。タイムグラファーなどで計測します。

まずはケース部分のアップ写真です。

ロレックス サブマリーナーRef.16610

ケース、ベゼル、風防、文字盤に大きな傷等が見られませんね。

これは査定時におけるプラス要素となります。

続いては、ベルト周りを見て行きます。

ロレックス サブマリーナーRef.16610

多少のスレ傷等はありますが、深く大きい傷等は見当たりません。

N様が普段より大事にされていた事が、見て取れますね。

査定額

今回の買取価格は下記のようになっております。

¥1,050,000-

査定ポイント紹介

査定のポイントを紹介して行きます。

お品物のコンデション

スレ傷等はありましたが深く大きな傷、打痕がありませんでした。

付属品として元箱、保証書、余りコマが残っていた事が今回の査定の大きなポイントの一つです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はロレックス サブマリーナーRef.16610でした。

使用されていた事もあり細かいスレ傷等はありましたが、深い傷や打痕と言った大きな傷が無かった事。

そして人気のモデルと言う事も後押しして、今回の結果が出ました。

お客様も満足して帰られましたので、良いお取引になったと思います。

弊社ラフテルは他にも、宝飾品やカメラ、万年筆なども買取を行っております。

家にお宝が眠っているかもしれません。

一度査定に来てみてはいかがでしょうか?

思わぬ金額になる可能性がございますので、お気軽にご来店下さい。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました