
グランドセイコー公式サイトからスクリーンショット
グランドセイコー公式サイト
https://www.grand-seiko.com/jp-ja
グランドセイコー 買取価格リスト
SLGH005
- [S/N] SLGH005[素材] ステンレス、サファイアガラス[色] ホワイト
- 買取価格: ASK
SLGH021
- [S/N] SLGH021[素材] エバーブリリアントスチール、サファイアガラス[色] ライトグリーン
- 買取価格: ASK
SLGH019
- [S/N] SLGH019[素材] ブライトチタン、サファイアガラス[色] ネイビー
- 買取価格: ASK
SLGW003
- [S/N] SLGW003[素材] ブリリアントハードチタン、サファイアガラス[色] シルバー
- 買取価格: ASK
STGF385
- [S/N] STGF385[素材] ステンレススチール[色] ホワイト
- 買取価格: ASK
SBGA497
- [S/N] SBGA497[素材] ブライトチタン、サファイアガラス[色] ライトピンク
- 買取価格: ASK
SBGP001
- [S/N] SBGP001[素材] ステンレス[色] ベージュ
- 買取価格: ASK
SBGD202
- [S/N] SBGD202[素材] 18Kピンクゴールド、サファイアガラス[色] ブラック
- 買取価格: ASK
2025年05月09日 更新
SLGH005
- [S/N] SLGH005[説明] 白樺林の生命感あふれる表情をダイヤルに映し出し、雫石川の流れをイメージした繊細な仕上げのムーブメントを搭載。伝統と革新が調和した、新たなグランドセイコーの傑作です。[素材] ステンレス、サファイアガラス[色] ホワイト¥1,276,000
- 買取価格: ASK
SLGH021
- [S/N] SLGH021[説明] 厳美渓の神秘的な渓谷美をライトグリーンのダイヤルに映し出し、世界最高級の耐食性を誇るエバーブリリアントスチールが輝きを放ちます。80時間駆動の実力派です。 [素材] エバーブリリアントスチール、サファイアガラス[色] ライトグリーン¥1,386,000
- 買取価格: ASK
SLGH019
- [S/N] SLGH019[説明] 雪明かりに浮かび上がる冬の岩手山を、透明感あるブルーダイヤルと岩肌の型打ちで表現。高性能な薄型ムーブメントが80時間の力強い駆動を実現します。[素材] ブライトチタン、サファイアガラス[色] ネイビー¥1,463,000
- 買取価格: ASK
SLGW003
- [S/N] SLGW003[説明] 半世紀ぶりの10振動手巻きムーブメントを搭載し、80時間駆動を誇る薄型ドレスウオッチ。ブリリアントハードチタンの洗練された輝きが、優美な装いを演出します。[素材] ブリリアントハードチタン、サファイアガラス[色] シルバー¥1,529,000
- 買取価格: ASK
STGF385
- [S/N] STGF385[説明] 穂高連峰の雪景色を表現した美しい「雪白」ダイヤルに、ブルースチール秒針とダイヤモンドの輝きが調和。上品な気品を湛える、グランドセイコーならではの逸品です。 [素材] ステンレススチール[色] ホワイト¥792,000
- 買取価格: ASK
SBGA497
- [S/N] SBGA497[説明] 穂高連峰の朝焼けに染まる雪原をイメージした美しいグラデーションダイヤル。ブライトチタンの洗練された質感と、高精度スプリングドライブの機能美が調和した逸品です。[素材] ブライトチタン、サファイアガラス[色] ライトピンク¥869,000
- 買取価格: ASK
SBGP001
- [S/N] SBGP001[説明] 時差修正機能を備えた新世代9F85クオーツを搭載。セイコースタイルを継承する鏡面仕上げの輝きと、端正な多面カットのダイヤルが織りなす気品ある一本です。 [素材] ステンレス[色] ベージュ¥462,000
- 買取価格: ASK
SBGD202
- [S/N] SBGD202[説明] マイクロアーティスト工房が手掛ける8日巻スプリングドライブ。特別なザラツ研磨を施したピンクゴールドケースと、満天の星空を思わせる漆黒のスターダストダイヤルが織りなす至高の一本です。[素材] 18Kピンクゴールド、サファイアガラス[色] ブラック¥6,435,000
- 買取価格: ASK
グランドセイコー 買取実績一覧
お客さまより買取したグランドセイコーです。売却されるときの目安としてご覧ください。

グランドセイコーGS
ハイビート 5641-7000 自動巻き メンズ腕時計買取価格
35,000円

グランドセイコー 9581-7000
18K 約50.7g リューズ取れ QZ 不動 メンズ腕時計買取価格
210,000円

グランドセイコー GS 9581-7000
メンズ腕時計 クォーツ 本体のみ買取価格
40,000円

グランドセイコー GSハイビート 4522-8000
手巻きメダリオン 本体のみ買取価格
68,000円

グランドセイコー 6156-8040
482866 AT自動巻き 本体のみ買取価格
50,000円

グランドセイコー 6146-8000
自動巻き買取価格
50,000円

グランドセイコー ハイビート 5641-7000
オートマチック買取価格
30,000円

グランドセイコー8J55-0010
QZ メンズ腕時計 純正ブレス、白文字盤 不動品買取価格
40,000円
グランドセイコーの時計とは
– About GRAND SEIKO “GS” –
グランドセイコーの魅力と特徴
グランドセイコーは、日本の老舗時計メーカーセイコーが展開する高級腕時計ブランドです。その品質の高さから海外でも多くの愛好者を抱え、世界に誇れる時計メーカーといえます。
「最高の普通、実用性の最高峰」をコンセプトに、飾り気のない普遍的なデザインが特徴です。これはシンプルでありながら、使うほどにその魅力が伝わる設計思想によるものです。
高度な技術力と自社一貫製造
グランドセイコーは、マニュファクチュールとして部品の生産から組立てまでをすべて国内で行う時計メーカーです。特にヒゲゼンマイというパーツの製造には高度な技術が求められますが、他社が外注に頼る中、グランドセイコーは自社製造を実現しており、技術力の高さが際立ちます。
さらに、グランドセイコー独自の「新GS規格」は、スイスの高級時計を審査する「スイスクロノメーター検定(COSC)」よりも厳しい基準を設け、正確さにおいてもロレックスを超えると評されています。
3種類のムーブメント
グランドセイコーは、他の時計メーカーに類を見ない3種類のムーブメントを自社製造しています。
- 9Fクオーツムーブメント
電池を原動力とし、年差±10秒の高精度を誇ります。 - 9Sメカニカルムーブメント
ヒゲゼンマイまでも自社製造する、伝統的な機械式ムーブメントです。 - 9Rスプリング ドライブ
ゼンマイを動力源としながらも、ローターの動きで発電する仕組みで、平均日差±1秒というクオーツ並みの正確さを実現します。
このように、3種類のムーブメントを揃えているのは、数ある時計メーカーの中でもグランドセイコーだけです。
グランドセイコーの査定ポイント
時計の買取査定では状態や付属品によって買取額に差がつきます。
大きな破損等があれば価格は下がってしまい、付属品の有無によっても査定価格に数万円の差がつくことがあります。
状態(キズ・破損)
風防(ガラス・クリスタル)のクラック(ひび割れ)や欠け(欠損)、本体のスクラッチ(細かい擦り傷)や打痕(へこみ・打ち傷)は買取価格を下げる要因になります。
コレクションとして保管していれば新品状態が保てますが、毎日愛用していれば当然キズもつきます。しかし、小さなキズならたとえ複数ついていても、買取店が新品仕上げをして販売するので買取価格に大きな影響はありません。そのため、買取価格に影響するのはガラスの欠けや割れ、補修不可能なほどの大きく深いキズなどです。
修理してから買取りをと考えているなら、修理代金と買取価格を比較検討しながら適切に判断する必要があります。お手持ちの時計がいくらなのか気になるという方は、お気軽にラフテルまでお尋ねください。
グランドセイコーの最大の魅力はその精度にあります。精度が低下すると査定額が下がる原因となるため、4~5年に一度はオーバーホールを忘れずに受けることをお勧めします。
箱、付属品
購入時の付属品は全て揃っているのが理想です。 箱や保証書は買取価格に大きな影響がありませんが、手元にあれば持参してください。
また、ブレスレットを調節した後の余ったベルトのコマは大切に保管して一緒に査定に出すようにしましょう。
見た目の綺麗さ
写真は、長年使っていたとは思えないほど、とても綺麗なグランドセイコーです。
掃除・メンテナンスが行き届いていて皮脂汚れやごみなどがついていない状態の方が高価買取りされやすくなります。汚れが金属に付着すると変色や腐食の原因になるので、査定前に手入れしようとしても容易にはきれいにならないことがあります。毎日ひと手間かけるだけで状態に差が出ますので、使用後は汚れをかるく拭きとる習慣をつけましょう。
タオルなど毛足の長い繊維で汚れを掃除する時は、リュウズや突起がひっかかって変形するおそれがあるので、毛足の短いセーム革や、汚れたら洗えるマイクロファイバークロスが経済的でお勧めです。リュウズやガラスの縁などはゴミがたまりやすい部分ですが、拭くだけでは除去しにくいので柔らかい素材の歯ブラシや爪楊枝を使い掃除してください。
売り方のポイント
少しでも高い査定を望む場合、以下の点に留意してください。
・オーバーホールをしている場合は、オーバーホール証明書が発行されますので破棄せずに一緒に保管してください。
・買取店へ持ち込む前に、本体表面をきれいに掃除しておくことが大切です。
・付属品は可能な限り探し出し一緒にご持参ください。
・事前にインターネットを使い相場を調べ、いくつかの店舗で相見積りをとる計画を店員に伝えておけば、他店を意識した査定額が提示される場合もあります。
以上が、グランドセイコーを売却する際のポイントです。
グランドセイコー 保管・メンテナンス方法
保管場所には、直射日光が当たらず高温多湿にならないところをお選びください。電磁波はムーブメントに影響を与えるので、携帯電話やテレビ、スピーカーなど電磁波を発生させる機器の近くは避けるようにしてください。また、盲点なのはクローゼットやタンスの中で、衣料の防虫剤に使用される樟脳(しょうのう)はブレスレットの素材や文字盤の変色を引き起こしますので、必ず防虫剤の成分を確認するようにしてください。
基本的に、時計の動作に不具合が生じた場合は、オーバーホールを行うことをお勧めします。オーバーホールを10年間まったく行っていない時計と比べると、ムーブメント内部の状態には大きな差が生じます。
オーバーホールとは、時計を分解し、各部品の油汚れやゴミを取り除きながら、不良箇所があれば修理や交換を行う作業です。組み立て時には適切に注油し、これにより長期間にわたって正確な動きを維持することができます。
注意点
オーバーホールをしない場合、その分手元に残る資金が増えることもあります。そのため、オーバーホール後に時計の価値がどれほど上がるかについて、事前に買取業者に問い合わせることをお勧めします。
故障・破損したグランドセイコーの買取について
写真は動かなくなってしまったグランドセイコーです。
ベルトは革製ですが、使用しているうちに切れてしまったそうです。少しメンテナンスすれば、まだまだ使える状態でしたので、10万円の買取額となりました。
「動かない」「ガラスが割れている」「ブレスレットがゆるんでいる」といった状態でも、ラフテルなら独自の販売ルートを持っているため、お値段をつけさせていただくことができます。
故障・破損してしまったオメガの時計でも、あきらめずにラフテルへご依頼ください。
グランドセイコーの代表的なモデル
グランドセイコーの人気は国内外で高く、中古市場でも安定した高額買取が期待できます。特に、マスターショップ限定モデルは高価買取の対象です。
SBGV005
買取相場:14~23万円
備考:年差±10秒を誇る9Fクオーツを搭載したマスターショップ限定モデルで、1967年に発売された44GSを現代のニーズに合わせてモデルチェンジしたデザインが魅力的です。定価は31万円です。
SBGJ001
買取相場:31~38万円
備考:機械式の9Sメカニカルムーブメントを採用したマスターショップ限定モデルです。シルバーの文字盤には岩手山の尾根があしらわれ、ブルーチタン製の秒針が品を感じさせます。定価は63万円です。
SBGA011 スプリング ドライブ(ブライトチタン)
買取相場:32~43万円
備考:スプリングドライブを搭載したマスターショップ限定モデルで、ステンレスの半分の重量でありながら純チタンの約1.5倍の強度を持つブライトチタン製です。雪をイメージした白文字盤とブルーの秒針が気品溢れるシースルーバック(裏蓋がガラス張り)仕様です。定価は64万8千円です。
SBGH001 メカニカル ハイビート36000(ステンレス)
買取相場:28~34万円
備考:このモデルは、青い秒針が特徴的で、技術力の高さを象徴する人気モデルです。
グランドセイコー 買取まとめ
グランドセイコーは普遍的でシンプルなデザインが魅力の、ビジネスシーンからフォーマルシーンまで活躍する高級時計です。堅実で流行に流されないデザインは装いを選ばず、永く愛用される逸品です。
多くの愛用者がいる人気モデルのためラフテルでは極力お客様のご希望に沿った高額査定をする努力をさせていただきます。また、不具合が生じたグランドセイコーにつきましても当社なら買取りが可能です。
グランドセイコー、その他の時計をお売りになる際には、ぜひラフテルへご依頼ください。お待ちしております。