ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

ダイヤモンドを選び方はグレードに注目すべき!

ダイヤモンドは、大切な人や自分に贈る大事な宝石です。それだけに、選ぶ際には慎重になり、悩むことが多いと思います。ダイヤモンドの選び方としては、グレードに注目するのがおすすめです。ダイヤモンドには4C(カラット・クラリティ・カラー・カット)があり、それぞれグレードが存在しているのです。このグレードによって、ダイヤモンドの輝き方や美しさが変わってきます。せっかく高価な宝石であるダイヤモンドを購入するのなら、納得できる一品を購入するべきです。そのためにも、ダイヤモンドを選ぶときには、4Cのグレードから選ぶことが重要なのです。

 

 

 

ダイヤモンド4Cのグレードについて!

ダイヤ買取 埼玉

カラットのグレード

ダイヤモンドにおけるカラットとは、重さを表している単位のことです。大きさと勘違いしている方も多いですが、正確には重さを示しており、1カラット0.2グラムと決まっています。カラットは、数字が大きくなるほど高価になります。しかも、大きいほど希少価値が高くなるため、カラット数が2倍になったからと言って、価値が2倍になるとは限りません。2倍以上に価値が高くなるケースも多々あるのです。

 

クラリティのグレード

クラリティは、ダイヤモンドの透明度を表しています。内包物(インクルージョン)やキズなどの程度を表しており、内包物やキズが少ないほどグレードは高くなるのです。クラリティのグレードは、「FL」~「I3」までの11段階に分かれています。クラリティのグレードは、10倍のルーペで調べて決められています。透明度の高い美しいダイヤモンドを手に入れたいなら、クラリティのグレードが高いダイヤモンドを購入するべきです。

FL 内側・外側どちらにもインクルージョンやキズが全くない
IF 内側にインクルージョンやキズが全くない
VVS1 10倍に拡大してインクルージョンやキズの発見が難しい
VVS2
VS1 10倍に拡大してインクルージョンやキズの発見がやや難しい
VS2
SI1 10倍に拡大してインクルージョンやキズを発見するのは簡単だが、肉眼で発見するのは難しい
SI2
I1 肉眼でもインクルージョンやキズが簡単に発見できる
I2
I3

カラーのグレード

カラーは文字通り、ダイヤモンドの色を表しています。ダイヤモンドは、無色透明ほど価値が高く、グレードも高いです。ダイヤモンドは「D」から「Z」までの23段階に分かれています。なかでも、「D」~「F」は無色とされており、高品質なダイヤモンドとなっています。Zに近づくにつれ、黄色が濃くなっていくのです。

 

カットのグレード

カットはダイヤモンドのプロポーションのことであり、ダイヤモンドの輝き・煌めきに直結する要素となっています。ダイヤモンドにとって、輝き・煌きは魅力そのものと言っても過言ではありません。それだけに、カットはとても重要なのです。カットのグレードは、「Excellent」「Very Good」「Good」「Fair」「Poor」の5段階となっています。もちろん、「Excellent」が最高グレードであり、「Poor」が最低のグレードです。ちなみに、ダイヤモンドの4Cの中で、唯一人が携わる評価となります。そのため、カットする職人の技術が問われるのがカットなのです。

 

合わせて読みたい→ダイヤモンドの形と価値の関係!どの形がベストなの?

 

ダイヤモンドのグレードと選び方

ダイヤ買取 東京都

バランスがポイント

ダイヤモンドの4Cそれぞれのグレードについて理解することができたのではないでしょうか。グレードを知ったら今度は、選び方も知りたいはずです。ダイヤモンドの4Cの選び方としては、バランスを重視するのがポイントです。4Cのグレードによって、ダイヤモンドの見え方や輝き方は全然違います。4C1つの要素が違うだけで、見え方・輝き方が変わるため、バランスを重視するべきなのです。自分の中で14Cのこだわりを決めて、あとはバランスを重視してダイヤモンドを選んでみてはいかがでしょうか。

 

実物を見て選ぶべき!

また、ダイヤモンドを購入するときには、実物を見るのが一番です。バランスについても、実物を見ることによって判断することができます。4Cのグレードは大切ですが、グレードにとらわれず、実物を見ることも重要です。グレードは低いけど、想像以上に良いダイヤモンドが見つかることもあるのです。そのため、ダイヤモンドを購入するときには、実物を見て気にいったダイヤモンドを購入するようにしましょう。

 

 

 

まとめ

ダイヤモンドの4Cには、それぞれグレードが存在します。カラット・クラリティ・カラー・カットそれぞれグレードがあり、グレードによってダイヤモンドの見え方・輝き方が異なるのです。そのため、ダイヤモンドを購入するときには、グレードを1つの基準にするのがおすすめです。また、購入するときは、バランスを重視するのがポイントとなっています。4Cのバランスによって、見え方・輝き方が変化するため、バランスを重視してお気に入りのダイヤモンドを見つけましょう。さらに、購入するときには必ず実物を見ることです。実物を見ることで、グレードからはわからないこともわかってきます。そのため、実物を見てから、ダイヤモンドは購入するべきなのです。ぜひ、参考にしてダイヤモンドを購入してみてください。

 

合わせて読みたい→ダイヤモンドの買取価格がアップ!適正査定のラフテル

 

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました