名前:M様
年齢:60代
所在地:杉並区
買取した商品:ドームナンシー作「夏景色文花瓶」 箱ありMK刻印
買取した品物のご紹介
非常に希少で美しい作品「ドームナンシー 夏景色文花瓶」をお買取りさせていただきましたので、その詳細をご紹介いたします。

お持ち込みいただいたのは、フランスのアール・ヌーヴォー期を代表するガラス工芸作家ドーム兄弟(Daum Frères)による作品で、夏の風景を繊細に描いた風情ある花瓶。
ガラスとは思えないような柔らかく自然な風合いが印象的な、まさに芸術品です。
ドームナンシーとは、19世紀末から20世紀初頭のフランス・ナンシー地方を拠点としたガラス工房で、ガレと並ぶアール・ヌーヴォーの代表格です。自然をモチーフにした繊細な装飾と、独特の技法(カメオ彫り・酸化腐食技法・エナメル彩など)で、世界中のコレクターから愛され続けています。
特にサイン(銘)が入っている作品は、真贋の証明となり、市場価値も非常に高いものとなります。
この作品は、緑の木立と青空を思わせる色彩構成が特徴的で、見る者にまるで「夏の森の中に佇んでいるかのような」静けさと涼やかさを感じさせます。
ドームナンシーの中でも特に評価の高い「風景文様」の作品であり、国内外のアンティーク市場でも非常に高値で取引されています。

状態
作品名・夏景色文花瓶(夏景色文様 花瓶)
作者・工房:ドーム作(Daum Nancy / ドーム兄弟)
技法:カメオ彫り、エナメル彩、酸化腐食技法。
素材:ガラス。
特徴:銘有り、KM刻印元箱付き。
状態:若干の傷、欠けあり。


査定額
今回の査定額はなんと37万円と高額査定となりました。
査定ポイント紹介
今回の査定において以下の項目を重視しました。
・銘の確認、Daum Nancyの刻印。
・希少性の高い夏景色。
・保存状態の良さ。
・元箱付き、MK刻印。
これらの条件が揃っていたため、現在の市場価格を踏まえた高額査定とさせていただきました。
実際の買取額はコンディション・時期によって変動しますので、お気軽にお問い合わせください
まとめ
今回お買取りさせていただいた、銘有り ドームナンシー 夏景色文花瓶は、芸術的価値の非常に高い逸品でした。
ガラスという素材でここまで豊かな表現ができるということを、改めて感じさせてくれる素晴らしい作品です。
お手元にドームナンシーの作品がございましたら、ぜひ一度、専門の査定を受けてみてください。 思っている以上の評価が付く可能性もございます。
ドームナンシーは今が、売りです。
ドームナンシーをはじめとするアール・ヌーヴォー期のガラス作品は、近年、再評価が進み、国内外のオークションでも高値落札が相次いでいます。特に以下のような条件を満たす作品は、買取価格が高騰しています。
銘がある、自然をモチーフにした図柄、保存状態が良好、箱や証明書がある。
古いガラス花瓶があるけれど価値がわからない、実家の整理で出てきたけど売れるの?、といった方も、お気軽にご相談ください。
思わぬ高額査定になるケースもございます。
弊社では全国対応の「無料出張買取」や「宅配買取」を行っております。
美術品・骨董品は一点ごとの価値が大きく異なりますので、専門の査定士が丁寧に拝見いたします。














