名前:T様
年齢:60代
所在地:杉並区
買取した商品:ロレックス114234 エアキング
買取した品物のご紹介
今回買取した品物を紹介させていただきます。

ロレックス114234 エアキングになります。
こちらの時計は昔買われて愛用されていたそうです。
10年ほど前から使わなくなり、しまったままになっていたそうです。
今回チラシを見てしまっていたことを思い出してお持ちいただきました。
状態
それでは状態を見ていきましょう。

使用されていた為細かい傷はありますが、大きな傷や風防割れ等はないです。
査定額
今回の査定額は¥400,000-とさせていただきました。
思わぬ高額査定に大変お喜びいただきました。
査定ポイント紹介
それでは査定のポイントを紹介いたします。
ロレックスの中でも、シンプルでスタイリッシュなデザインが人気の「エアキング」。
その中でもリファレンス番号「114234」は、ステンレススチールとホワイトゴールドのコンビネーションが特徴のモデルです。
114234は、2007年頃に登場し、2014年頃まで製造されたモデルで、ケースサイズは34mmと、現行モデルよりやや小ぶりです。
最大の特徴は、ベゼルに18Kホワイトゴールドを採用している点。
ステンレススチール製のケースとブレスレットに、ラグジュアリー感を加えた仕様が魅力です。
ムーブメントにはCal.3130が搭載され、信頼性の高い精度を誇ります。
査定において最も重要な要素の一つは「状態」です。以下の点がチェックされます。
ケースとブレスレットの傷や打痕。
ガラス(風防)の欠けや傷。
ブレスレットの伸びや緩み。
リューズや針の操作性。
ムーブメントの作動状況(オーバーホール歴など)。
定期的なメンテナンスが行われている個体は、評価が高くなります。
また、オリジナルのパーツで構成されていることも重要です。
シリアル番号から製造年がある程度推測できるため、年式も査定の参考材料となります。
一般的に、新しい年式の方が状態が良好である可能性が高いため、プラス評価になりやすいです。
また、特定の年式にしか存在しないダイヤルバリエーションや限定仕様があれば、希少価値がつきやすくなります。
114234は現行のエアキングとは異なり、クラシカルなデザインで根強い人気があります。
特にブラックやブルーのダイヤル、アラビア数字インデックスなどは中古市場でも評価が高めです。
また、ステンレスとホワイトゴールドのコンビという点も希少性があり、相場の安定したモデルと言えます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はロレックス114234 エアキングを紹介させていただきました。
また、時計以外にも、貴金属、宝飾品、お酒、ブランド品、古銭、切手、テレホンカード等々買い取らせていただいております。
押し入れやタンスの中で眠っているだけのお宝があるかもしれません。
そのまま処分するだけであれば0円、物によってはお金が掛かってしまうことも有りますので、一度査定だけでもいかがでしょうか?
売れるもの売れないものでご不明なことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
従業員一同、皆様のご来店をお待ちしております。