株式会社ラフテル
フリーダイヤモンドル 0120-558-9220120-558-922
営業時間 10:00 - 18:00 年中無休(年末年始・夏季を除く)
  • phone
    お問
    合わせ
  • mail
    メール
    査定
  • LINE
    LINE
    査定
  • work_outline業者様はこちら
  • account_tree 買取方法・流れ
    • account_tree 買取方法や手順について
    • live_help その他のご質問
  • inventory 買取可能商品
    • 金・銀・プラチナ買取はラフテル

      金・銀・プラチナ

    • ロレックス買取はラフテル

      ロレックス

    • ダイヤモンド買取はラフテル

      ダイヤモンド

    • ブランド時計買取はラフテル

      ブランド時計

    • 宝石買取はラフテル

      宝石

    • ブランドアイテム買取はラフテル

      ブランドアイテム

    • 珊瑚(サンゴ)買取はラフテル

      珊瑚(サンゴ)

    • 切手・中国切手買取はラフテル

      切手・中国切手

    • 鯨・一角・海象・象牙買取はラフテル

      鯨・一角・海象・象牙

    • カメラの買取はラフテル

      カメラ

    • お酒の買取はラフテル

      お酒

    • 楽器の買取はラフテル

      楽器

    • おもちゃの買取はラフテル

      おもちゃ

    • 古銭・古紙幣の買取はラフテル

      古銭・古紙幣

  • gpp_good 選ばれる理由
  • live_help よくあるご質問
  • storefront 会社案内

鯨(くじら)・一角(イッカク)・海象(セイウチ)の買取実績メニュー

  • 象牙について
  • 象牙が使われた商品と買取について
  • 象牙の買取実績
  • 象牙の登録票について
  • 象牙の真贋ポイント
  • 象牙の詰め物について
  • 鯨・一角・海象・象牙
  • 象牙麻雀牌の買取について
  • 象牙麻雀牌の買取実績
象牙の真贋ポイント
HOME > 買取可能商品 > 象牙の真贋ポイント

象牙の真贋ポイント

象牙風、偽物(練物)について

象牙製品はいろいろとありますが、世の中には象牙風の練物(ねりもの)と呼ばれる、象牙によく似せた商品が出回っています。

価値は無く、弊社では値段が付けられません。

専門家でもない限り見極めるのは難しいのですが、参考としてご紹介させていただきます。

象牙買取出来ない物

上記の写真、実は、すべて偽物(練物)なんです。

本物そっくりですよね!!

正直、この写真だけですとプロの鑑定士でも見分けるのは難しいです。

これから、見るポイントを一つづつ、ご紹介していきます。

牙状の象牙の見るポイントについて

STEP1根元の空洞 見る

【練物】 牙

象牙の練物の根元からみた空洞

この写真は偽物(練物)の象牙の蓋を壊し中を撮影した物です。 通常、象牙は太い根元の部分から1/3ほど空洞になっています。

※写真の象牙は空洞がとても浅く、典型的な練物です。

【本象牙】 牙

本象牙の根元からみた空洞

こちらが本象牙です。
練物象牙とほぼ同じ大きさの物を用意しました。 一目瞭然だとは思いますが、奥行きが深いのがわかると思います。

STEP2縞模様を見る

【練物】 牙

練物 牙横から
練物 牙拡大

牙の縞模様が見えるように撮ってみました。
右側の拡大写真を見るとわかりやすいかと思いますが、無機質に規則的な模様になっています。

【本象牙】 牙

本象牙 横から
本象牙 拡大

自然な縞模様が見れると思います。
どこか有機的で規則性の無い模様が入っているのが確認できます。

本物の象牙は必ずありますので注意深く見てみてください。

STEP3蓋付の牙

【練物】 牙

蓋付の牙 練物(偽物)
練物(偽物)蓋付の牙

偽物(練物)の蓋の部分の写真です。蓋の部分に縞模様のシールのような物が張ってあります。

蓋に関しては、いろいろな形がありますので、上記のポイントと合わせて判断されるのがいいかと思います。中には、蓋だけ本物を使っていた事もありました。

【本象牙】牙

【本象牙】蓋付の牙

本象牙の蓋の部分です。
綺麗な縞模様が出ています。この写真の象牙はわかりやすく縞模様のある牙を選びまししたが、凝視とわからない牙や、ほとんど見えない牙もありますので、やはり上記ポイントと合わせて判断していくのがいいと思います。

置物の象牙の見るポイントについて

観音様で比較する

左が偽物(練物)で作った観音様、右が象牙で作った観音様です。

【偽物(練物)】 観音様 全体【置物】
【偽物(練物)】 観音様 全体
【本象牙】観音様 全体【置物】
【本象牙】観音様 全体
【偽物(練物)】観音様 顔部分拡大【置物】
【偽物(練物)】顔部分拡大
【本象牙】観音様 顔部分拡大【置物】
【本象牙】顔部分拡大
【偽物(練物)】観音様 細工箇所拡大【置物】
【偽物(練物)】細工箇所拡大
【本象牙】観音様 細工箇所【置物】
【本象牙】細工箇所拡大

偽物(練物)、象牙の拡大写真を撮ってみました。いかがでしょうか?

偽物は本象牙より材質が柔らかいため、細かい装飾ができないとされています。

そのため、象牙よりのっぺりとした印象になりがちです。一概には言えませんが繊細かつエッジの効いた細工がしてあれば、本象牙といえるかもしれません。

象牙偽物(練物)と本象牙の割れ方の違いについて

わざわざ割ったり折ったりする必要はありませんが、補足として記載したいと思います。

【練物】香炉

【本象牙】香炉

【練物】香炉 全体
【練物】香炉 全体
【本象牙】香炉 全体
【本象牙】香炉 全体
【練物】香炉 破損部分拡大
【練物】香炉 破損部分拡大
【本象牙】香炉 破損部分拡大
【本象牙】香炉 破損部分拡大

偽物(練物)の割れ方は、角が無くきれなツルツルとした断面になります。

逆に本象牙の場合、硬いので鋭利に割れます。

それぞれ破損部分拡大の写真を見て頂くとよくわかると思います。

最後に!

真贋ポイント、偽物(練物)と象牙の違いをざっくりですが説明させていただきました。

なかなか難しいとは思いますが、なにかのお役に立てればうれしいです。

また、売買関係なく写真を送って頂ければ、無料で真贋鑑定致しますので、お気軽にご利用ください。

これからも、もっとわかりやすく真贋ポイントを説明できる写真が撮れましたら、随時アップしていく予定ですのでチェックしてみてください。

関連記事

象牙の偽物の見分け方

実際の象牙製品、象牙の一本牙の買取額

象牙の単価が落ちてしまう、詰め物について

ないと罰せられてしまう、登録票の取り方

こんなところにも使われている!?象牙製品一覧

取り締まりが厳しくなっている象牙の今後の考察

<象牙買取について>の記事を見た人は、こちらの記事もよく読まれています。

珊瑚の買取について

一角(イッカク)の買取について

買取・査定のお申し込み
フリーダイアル 0120-558-922
  • 営業時間 10:00 - 18:00
  • contact@raftel.co.jp

ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

鯨・一角・海象・象牙に関する最新情報ブログです

  • 珍品マッコウクジラの骨刀!! 高額査定のその理由とは!?

    2022-01-01

  • イッカクを高額買取しました! 千葉県のお客様

    2021-07-08

  • 画像はありません

    クジラの歯を高額買取しました! 東京都のお客様

    2020-09-16

  • 画像はありません

    クジラの歯を高額買取しました! 神奈川県のお客様

    2020-09-14

  • 画像はありません

    クジラの歯のカット材を高額買取しました! 岩手県のお客様

    2020-08-29

  • 画像はありません

    鯨の歯を高額買取しました! 千葉県のお客様

    2020-06-27

買取役立ちブログ一覧

買取・査定のお申し込み

0120-558-922
  • 営業時間 10:00 - 18:00
  • メール contact@raftel.co.jp
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取

関連リンク

  • 遺品整理
  • スタッフブログ
  • 桃園美術
  • ヤフーSHOP ラフテル
  • USED時計専門販売 ラフテル
  • ロレックス 強化買取中
  • LINE公式アカウント キャンペーン実施中

買取可能商品

  • 金・銀・プラチナ
  • ロレックス
  • ダイヤモンド
  • ブランド時計
  • 宝石(色石)
  • ブランドバック・財布
  • 珊瑚(サンゴ)
  • 切手・中国切手
  • 鯨・一角・海象・象牙
  • カメラ
  • お酒
  • 楽器
  • おもちゃ
  • 古銭

買取方法

  • なやんだらコチラ
  • 宅配買取の流れ
  • 出張買取の流れ
  • 店頭買取の流れ
  • LINE査定

お問合せフォーム

  • お問い合せ
  • メール査定・ご相談
  • 出張買取のお申し込み
  • 宅配買取のお申し込み(手書き用)
  • 宅配買取のお申し込み(Web完結型)

ラフテルについて

  • お知らせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • ラフテル店舗一覧
    • ラフテル 御徒町支店
    • 御徒町ラフテル イオン西新井店
    • ラフテル 津田沼PARCO店
    • 御徒町ラフテル 新所沢PARCO店
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表者あいさつ
    • アクセス
    • 採用情報
  • 一般事業主行動計画

その他

  • 選ばれる理由
  • 喜びの声
  • よくあるご質問
    • 金・銀・プラチナ
    • ロレックス
    • ダイヤモンド
    • ブランド時計
    • 宝石(色石)
    • ブランドアイテム
    • 珊瑚(サンゴ)
    • 切手・中国切手
    • 鯨・一角・海象・象牙

株式会社ラフテル 〒110-0005 東京都台東区上野5-16-8 サンライズビル1F TEL : 03-5826-8256 FAX : 03-5826-8812

© raftel Co., Ltd. All rights reserved.
Posting....