ラフテルスタッフが お送りする買取役立ちブログ

古銭はまとめて買取に出すことをオススメします! 東京都のお客様

名前:O様

年齢:50代

所在地:荒川区

買取した商品:古銭 100円 オリンピック100円銀貨 100枚  古銭まとめ 

買取した品物のご紹介

今回、お買取りした商品は希少価値の高い昭和39年 東京オリンピック記念 100円銀貨 100枚です。

古銭 100円 オリンピック100円銀貨 100枚  古銭まとめ 4万

年季が入っている物から綺麗な物まで様々です。

古銭 100円 オリンピック100円銀貨 100枚  古銭まとめ 4万

1964年(昭和39年)、日本が世界に誇るスポーツの祭典・東京オリンピックの開催を記念して発行された「東京オリンピック100円銀貨」。

この記念硬貨は、表面に「五輪マーク」と「桜の花」、裏面に「100円」「日本国」「昭和39年」と刻まれた、非常に美しいデザインを特徴としています。

銀60%・銅40%の合金で製造されており、1枚あたりの重量は約4.8g。

銀貨としての素材価値はもちろん、日本の高度経済成長期を象徴する記念品として、文化的・歴史的にも大変価値の高い硬貨です。

状態

全体的に経年による汚れやくすみ、酸化による変色、小キズ、スレなどが見受けられます。中には表面の黒ずみや、細かい腐食跡が確認できる個体も含まれており、美品とは言えない状態のものが大半です。

ただし、いずれの硬貨も刻印や意匠は読み取れるレベルで、記念硬貨としての形状は保たれています。

保存状態には個体差があり、古銭特有の経年劣化が確認できます。

洗浄や研磨は行っておらず、すべて未処理の現状での査定となります。

査定額

買取金額:40000円

査定ポイント紹介

古銭 100円 オリンピック100円銀貨 100枚  古銭まとめ 4万

まず確認する査定ポイントは 銀の含有量です。

①この硬貨は銀60%・銅40%の合金で、1枚あたり約4.8gとなります。
②100枚で約480gの重量があり、そのうち約288gが銀の含有量になります。
③銀相場に基づいた地金価値(スクラップ価格)が最低評価額の基準となります。

次に保存状態を見ていきます。

査定では、スレ・くすみ・黒ずみ・腐食・傷・光沢の有無などが確認されます。
①未使用・光沢ありの「美品」はプレミアがつくが、汚れや腐食が目立つと評価は下がります。
②未洗浄のままであっても、「クリーニングによる改善の見込み」があると多少加点される場合があります。

次に数量(まとまり)を確認します。

①100枚セットはまとまった数量で流通性が高く、業者間取引や再販売用の需要がある。
②1枚ずつよりも一括での売却により買取効率や評価が上がることもあります。

次に市場需要・希少性に関してです。

①東京オリンピック記念銀貨は発行枚数が多いため、状態が悪いものは特別に希少ではないです。
②ただし「まとまった数量」「オリンピック関連の記念性」により安定したコレクター需要があります。


最後に刻印の鮮明さを確認します。

①図柄・文字の読み取り可否(特に「日本国」「五輪マーク」「昭和39年」など)が価値に直結します。
②輪郭が摩耗していないかは、見た目重視の買い手にとって重要なポイントになります。

まとめ

今回の査定はどうでしたでしょうか?

古銭や記念硬貨をお持ちでしたらなるべく多くお持ち込みいただけると査定額が上がる事もあります。

ラフテルでは古銭や骨董の勉強を定期的に実施しています。

スタッフは全員知識がある状態で鑑定しておりますのでお気軽にご相談お願いいたします。

この記事を読んだ方へのおすすめです

買取・査定のお申し込み
0120-558-922
LINE査定 メールで査定・相談する
  • 送料無料!キャンセルも無料!宅配買取
  • 荷物を運ばなくて良い!出張買取
  • 仕事帰りのついでに!店頭買取
QA買取の際によくあるご質問お客さまから実際に寄せられた質問を集めました