ダイヤモンドを購入する時には、やはり大きさが気になります。でも大きいダイヤモンドってお値段も高くなるんじゃないの?という方のために、大きさとお値段をくわしく調べてみました!
ダイヤモンドの大きさと値段の関係
大きいダイヤモンドならばお値段も高いはず!と考える方が多いですが、実は大きさ以外にも値段が変わる秘密があります。
ダイヤモンドの大きさはカラットで見ます
ダイヤモンドの大きさをあらわす単位は「カラット」です。これはダイヤモンド以外の宝石や金にも使われる単位で、重さをあらわしています。1カラットは0.2gで、一般的ダイヤモンドの直径では6.5mmになります。予想していたよりも小さいサイズでしたか?
ダイヤモンドは昔からさまざまな形のものがあります。この形を作る要素をカットと呼びますが、現在もっとも有名なカットはラウンドブリリアントカットです。このカットは真上から見ると真円で、横から見ると円錐形となっています。ダイヤモンドの光の屈折率を計算し、外からの光を一番美しく反射させるカットと言われています。
そのためダイヤモンドは実際の大きさよりも、大きく輝くように見えるのです。大きいサイズであればあるほどさらにまばゆく輝き、美しい光を放っています。その秘密はカットによるものだったのですね。
カラット数の大きさが上がるとダイヤモンドの値段も上がる?
大きいサイズのダイヤモンドは、基本的に値段も上がるのですが、ただ大きいだけでは高額なダイヤモンドにはなりません。
ダイヤモンドは天然の鉱物で、ダイヤモンド鉱山から採掘されます。岩石の中に含まれるダイヤモンドの結晶にはいろいろなものが入り混じっていて、そのすべてがダイヤモンドとして使えるわけではありません。本当にきれいな混じり気のない結晶だけをカットして磨き、ジュエリーとして加工します。
純度の低い部分のダイヤモンドは、工業用やさまざまな用途に使うダイヤモンドとして利用します。地球上でもっとも硬いダイヤモンドは、金属の加工やダイヤモンド自体の加工にも使っています。
産出されるダイヤモンドのうち宝石として珍重されるのは、全体のわずかな部分だけです。そのため1カラットのダイヤモンドでも最高級のグレードならば、軽く100万円を超える値段がついています。
ダイヤモンドの値段は大きさ以外の要素も関係する
ダイヤモンドにはその大きさと形を作るカット以外にも、カラーとクラリティーという要素があります。これら4つを合わせて「4C」と呼んでいます。
この4Cの要素をくわしくご紹介します。
- カラット 重さや大きさ
- カラー ダイヤモンドの色。無色透明がもっとも高品質
- クラリティー ダイヤモンドに含まれる内包物や亀裂、曇りなど
- カット ダイヤモンドのプロポーションを決める形
ダイヤモンドの値段をつけるためには、その品質が重要です。4Cの要素がすべて高いグレードであればお値段もぐんと上がります。婚約指輪など一生の記念になるジュエリーは、ぜひ高品質のダイヤモンドを探したいですね。
関連記事:ダイヤモンドの価格が上昇している?!ダイヤモンドの売り時はいつ?
ダイヤモンドの大きさと値段を比較
では実際にダイヤモンドの大きさとお値段をご紹介します。
ダイヤモンドの大きさ別の値段をご紹介
ダイヤモンドはいくつかの大きさごとに、相場となる値段があります。まずはそれを見てみましょう。
- 0.3カラット 30万円前後
- 0.5カラット 50万円前後
- 1カラット 100万円前後
あくまで相場の価格なので、4Cのグレードによってはかなりお安くなる場合もあります。上記のお値段は、婚約指輪などに使われるダイヤモンドのグレードだと考えてくださいね。たとえば0.5カラットのダイヤモンドでも、クラリティーの要素が低ければ20万円ほどで購入することも可能です。
ジュエリーとしてダイヤモンドを購入する場合は、このダイヤモンドの値段にデザイン料や、貴金属(金、プラチナなど)のお値段も加わるため、もう少し高額になります。
サイズの比較以外にも値段が変わります
ダイヤモンドの値段は日々変動し、毎月相場価格も見直されています。ここ10年ほどはダイヤモンドの価値が高まっており、じわじわと価格高騰が続いていました。しかしそれも落ち着きを見せ始め、現在は横ばいが続いており、やがて値段が下がると言われています。
ジュエリーとしてダイヤモンドを購入する時には、ノーブランドのジュエリーか、ブランド品のジュエリーか、という条件でも値段が変わります。
ダイヤモンドの品質を優先したい方は、ダイヤモンド専門店でダイヤモンドルース(裸石)を購入し、ジュエリーとして加工してもらうのがオススメです。ファッションブランドの信用性とデザインがお好きな方は、ブランド品のダイヤモンドが良いでしょう。
いずれにしても高品質のダイヤモンドジュエリーであれば、確実にお値段が高いお買い物になります。
関連記事:ダイヤモンドの大きさはどのくらい?ランキングでご紹介!
関連記事:1カラットのダイヤの値段
まとめ
いかがだったでしょうか?ダイヤモンドの大きさの比較、そして値段との関係についてご紹介しました。ダイヤモンドの大きさだけで、お値段が決まるわけではなかったですね。
小さくても品質の高いダイヤモンドにするか、あくまで大きいダイヤモンドが良いかは、ご自身のお好みを優先すると良いでしょう。素敵なダイヤモンドに出会えますように。
合わせて読みたい→ダイヤモンドの買取価格がアップ!適正査定のラフテル